一番下に、かんたん決済を178円安くする方法を紹介しました。
完売のプレスです。手に入るうちにどうぞ。

Chicago Chicago II
シカゴ セカンドアルバム『シカゴと23の誓い』
最新リマスター イギリス盤 紙ジャケ ライノ RHINO
新品未開封CD 密閉包裝のまま 完売のお寶盤

送料120円より

●シカゴの最高傑作とも言われる、『シカゴと23の誓い』のイギリス盤、紙ジャケです。アメリカ盤よりも、音の良いドイツ盤よりも高いのですが、音が良くて、ファンの方に人気です。二枚組のLPでしたが、録音時間の関係で一枚のCDに入っています。完売になってしまい、このオリジナル盤の新品未開封は入手困難です。再出品のたびに少しずつ高くなっていますから、お探しの方は高騰してしまう前にお早めにどうぞ。

●1967年に結(jié)成された「ビッグ?シング」が、68年に、プロデューサーのガルシオと契約して、「シカゴ?トランジット?オーソリティー」とバンド名を変えました。同名のデビューアルバムは高く評価され、満を持して発表された第二作です。69年8月に録音し、70年8月26日のリリースです。すぐに、ゴールド?ディスクに認定され、91年にプラチナ?ディスクになりました。シングルカットされて、ヒット曲がたくさん生まれました。筆頭は、1970年を代表する名曲となった『長い夜』?!氦埭椁宋⑿Δ撙颉?、『ぼくらの世界をバラ色に』も、ヒットチャートを登りました。

●アルバムタイトルの原題は、Chicago。バンド名を「シカゴ交通局」からChicagoに変えました。本當は、Chicago IIではありませんが、一般的に、Chicago IIと呼ばれています。

●第一作よりもレコーディング機材が良くなったこともあり、當時の録音としては、とても豊かな音が記録されていますが、これまで評判だった、デジタル?リマスターのドイツ盤よりも、さらに、豊かな音になっていて、ブラスセクションが、カミソリのようなパンチの効いた、フォルマントが豊かで艶やかな、奧行きのあるサウンドになっています。素晴らしい名曲の名演奏も、音がこもっていましたが、今回の最新リマスターイギリス盤で、本當にリアルな、メリハリのある、音がくっきりと定位して、迫力があり、歪みの少ない、素晴らしい音がよみがえりました。シンバルの音のリアルさや、テリー?キャスのギターの、ワウワウによる倍音の変化のダイナミックさは、もちろんのこと、ピアノの音色には、驚かれると思います。

●ストックラバーズ2003は、シカゴの全てのリマスターCDを出品しています。この紙ジャケは本當に薄いので、クリックポストは198円のまま24枚まで同梱発送できます。

●正規(guī)盤なので、密閉包裝されています。ブックレットなどの封入物はありません。ジャケットは、薄い紙ジャケで、日本のようなLP復(fù)刻の厚みのある紙ジャケではありませんし、背表紙のタイトルの印字がありません。販売されたイギリスの価値基準では、場所を取らないこととが重視されていますから、紙ジャケではなく、CDの音質(zhì)本位でご検討ください。
 環(huán)境先進國のヨーロッパでは、プラ削減への取り組みに熱心で、最近は、この薄い紙ジャケシリーズでの名盤再発が増えています。LPをお持ちの方が素晴らしい音質(zhì)で聴きたいという需要が中心なので、日本のような完全復(fù)刻紙ジャケは追求せずに、このLPジャケットの中に入れることができるスタイルが人気です。

萬が一紙ジャケが折れても気にならない時に一番安い のは、軽い厚紙で包むことしかできませんが定型外郵便120円です。おすすめの、折れないように段ボールで包む方法は、定形外郵便140円です。いずれの方法も、土日祝日配達廃止?配達局仕分け當日配達廃止になりましたが、お急ぎでない方に記念切手が人気の発送方法です。



●クリックポスト185円追跡付きは、この薄い紙ジャケCDは、段ボールでガードして、24枚まで同梱発送出來ます。本州の多くの地域で翌日配達になります。



●お急ぎの方は、匿名配送?原則翌日配達のネコポス230円もご検討ください。萬が一の事故の際も三千円まで補償されます。通常プラケースCDは合計四枚を同梱しても送料は変わりません。


●萬が一の事故の際に全額補償されるゆうパックは、平日窓口持ち込みの特別割引き料金です。土日祝日にお急ぎの方は正規(guī)料金をご負擔(dān)下されば即日発送できますので、かんたん決済前にお知らせ下さい。北海道?九州?沖縄の方は、匿名のおてがる配送ゆうパックの方が安くなります。

●未開封の場合、返品に対応させていただきますが、送料と手數(shù)料はご負擔(dān)下さるようお願いします。萬が一私の責(zé)任による場合があれば全額返金させていただきます。

●土日祝日も毎日かんたん決済直後に発送しています。滅多にないことですが、年に一回あるかないかですが、萬が一発送が一日遅れてしまうことがあれば、決まり次第自己紹介欄に記入させていただきますので、お急ぎの方は念のために自己紹介欄をご覧くださるようお願いします。

●何かありましたら、気軽に、出品者への質(zhì)問から、質(zhì)問してください。

Side 1
ぼくらは何処へ - "Movin' In" (James Pankow) 4:06
ぼくらの道 - "The Road" (Terry Kath) 3:10
ぼくらの詩 - "Poem for the People" (Robert Lamm) 5:31
ぼくらの國 - "In the Country" (Kath) 6:34

Side 2
朝日よ輝け - "Wake Up Sunshine" (Lamm) 2:29
バレエ?フォー?ア?ガール?イン?バキャノン - "Ballet for a Girl in Buchannon" - 12:55
ぼくらに微笑みを - "Make Me Smile" (Pankow) 3:16
言いたいことが沢山 - "So Much to Say, So Much to Give" (Pankow) 1:12
不安の日々 - "Anxiety's Moment" (Pankow) 1:01
ウェスト?ヴァージニアの幻想 - "West Virginia Fantasies" (Pankow) 1:34
ぼくらの世界をバラ色に - "Colour My World" (Pankow) 3:01
今こそ自由を - "To Be Free" (Pankow) 1:15
愛は限りなく - "Now More Than Ever" (Pankow) 1:26

Side 3
空想の色 - "Fancy Colours" (Lamm) 5:10
長い夜 - "25 or 6 to 4" (Lamm) 4:50
愛の記憶 - "Memories of Love" - 9:12
夜明けのプレリュード - "Prelude" (Kath/Peter Matz) 1:10
朝の祈り - "A.M. Mourning" (Kath/Matz) 2:05
午後の祈り - "P.M. Mourning" (Kath/Matz) 1:58
愛の記憶 - "Memories of Love" (Kath) 3:59

Side 4
栄光への旅路 - "It Better End Soon" - 8:24
第1楽章 - "1st Movement" (Lamm) 2:33
第2楽章 - "2nd Movement" (Lamm/Walter Parazaider) 3:41
第3楽章 - "3rd Movement" (Lamm/Kath) 3:19
第4楽章 - "4th Movement" (Lamm) 0:51
約束の地へ - "Where Do We Go From Here" (Peter Cetera) 2:49



いつでも常設(shè)の、
毎週土日限定配布の「百円以上一割引きゴールドクーポン」
(↑毎週金曜夜24時から日曜の夜23時59分までにクリックすると入手出來ます↑)
を無料で取得すると
土曜?日曜?月曜のPayPay関連の支払いは178円安くになります。
やり方がよくわからない方は案內(nèi)させていただきますので、
質(zhì)問欄からご質(zhì)問下さい。(注意:利用條件あり)