1960年代後半と思われる  TISSOT SIDERAL クロノグラフ、  手巻き式、 極美品です。

ケースは 直徑 39.0mm(リューズ含むと44.0mm)、厚み15.0~12.0mm(ベルトを挾んだ狀態(tài)で測定)、です。

特徴のあるリューズやボタン位置が獨特の雰囲気を醸し出しています。

全體としては極美品ですべてオリジナルです。

裏蓋の外側(cè)に TISSOT SWISS,  FIBERGLASS の刻印があります。

ダイアルはグレーで、印字はブラックとホワイトです。 

スモールダイアルは12時位置のレッド針が30分の積算計、6時位置のブラック針が秒針、センターのレッド針がいわゆるクロノ針となります。

風防はプラスチックです。

ムーブメントは Lemania Caliber 872 (Omega Caliber  861) です。  

寫真のように全く痛みはなく極美品です。

オーバーホール歴は不明ですが、現(xiàn)在のところ極めて正確に動いており、機上測定では24時間で20秒以內(nèi)の誤差です。(ただし、ご使用條件によっても違ってきますのでその點はご了承ください。)

ベルトはオリジナルではありませんが、MICHELLEのアリゲーター、ブラックのものを加工して取り付けています。(これのみで30000円以上のものです)  殆ど新品同様で、あまり使用感はありません。



<問題點>
クロノグラフのリセットボタン(右側(cè))が壊れていて全く機能していません。リセットボタンの中にムーブメントを押すためのネジがあるのですが、それがありません。また、ねじ込む部分のボタンの內(nèi)側(cè)のナット部分も損傷しています。 要するに、プッシュボタンのトップ部分と、中にあるべきネジが手に入れば簡単に修理できるのですが、、、。

そのため、右側(cè)のリセットボタンはダミー的に張り付けています。(一見すれば完品ですが機能しません。念のため)

また、左側(cè)のストップボタンは問題なく機能しています。(ストップ、再スタート問題ありません)




ご質(zhì)問のある方はご入札前にお願いいたします。 

また、出品の度に自然光で撮影するようにしていますが、モニターによっても微妙に色調(diào)が違う場合がありますので、その點ご了承下さい。 

また、極美品ですが上記の問題點もあります。 アンティークですので、新品のようなコンディションを期待なさる方、あまりに神経質(zhì)な方はご入札なさらないで下さい。

基本的にノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。 

落札手數(shù)料、消費稅はいただいておりません。



私は単なる一時計マニアで40年近くにわたり収集に心血を注いできましたが、ここにきて思うところあり、少し手放そうと考えています。メンテナンスもそれなりにやってきた自負はあります。お気に入りのものがございましたらよろしくお願いいたします。