ビデオ映像(第一話/潔白)ビデオ映像(第一話/潔白)ビデオ映像(第一話/潔白)ビデオ映像(第一話/潔白)
【VHSビデオ】  「ロゴパグ 」 日本クラウン発売

監(jiān)督: ロッセリーニ / ゴダール / パゾリーニ / グレゴレッティ 

1963年イタリア映畫

☆國內正規(guī)品です。シールの貼り付け等はありませんが、レンタル使用品と思われます。

冒頭の10分ほど再生チェック済みです(畫像6?7)。

※ジャケットに日焼け?退色があります。

VHSビデオの性質上、再生デッキのヘッドの摩耗やトラッキング不良?テープの劣化等でノイズ?畫像の亂れが生じる場合があります。

☆水濡れ?破損?折れ防止や中がわからないようにダンボールケースを使用して梱包します。

長期保管品?経年品である事をご理解いただき、ご入札をお願いいたします。

ーーーーーーーーー
映畫ナタリーの映畫解説

 1960年代に最も先鋭であった4人の監(jiān)督によるオムニバス映畫?!癛OGOPAG”のタイトルは、4人の監(jiān)督の名前の頭文字からとった。ロッセリーニの第1話「潔白」は、國際線のスチュワーデスに惚れ込んだ男の話。男の常軌を逸した惚れようが滑稽である。ゴダールの第2話「新世界」は、核爆発で一変してしまった世界の姿を描く。人類最後の男は、世界の変化のありさまを後世に伝えようと筆をとる。パゾリーニの挿話「意志薄弱な奴」は、撮影所でキリスト磔刑の映畫を撮っている監(jiān)督の話。撮影中、腹をすかした俳優(yōu)が食べ過ぎて本當に十字架上で死んでしまう。この挿話は風刺がきいていていちばんの傑作。グレゴレッティの第4話「にわとり」は、マスコミに支配される現代のプチブル中年夫婦の話。
情報提供:ぴあ

スタッフ
    
監(jiān)督:ロベルト?ロッセリーニ
監(jiān)督:ジャン=リュック?ゴダール
監(jiān)督:ピエル?パオロ?パゾリーニ
監(jiān)督:ウーゴ?グレゴレッティ


キャスト
    
ロザンナ?スキャッフィーノ
アレクサンドラ?スチュワルト
オーソン?ウェルズ
ウーゴ?トニャッツイ