東京淺草の老舗。
創(chuàng)業(yè)文久元年(1861年)
宮本卯之助商店の平胴太鼓

●セット內(nèi)容
宮本卯之助 平胴太鼓
太鼓本體2臺、木製臺1臺
バチ1セット(2本)

?平胴太鼓 ①
鼓面 7寸【約21cm程】
厚さ 【6cm程】

?平胴太鼓 ②
鼓面 7寸【約20cm程】
厚さ 【6cm程】


中古品であり太鼓本體に傷や汚れはございます。
臺に載せてある1臺はとても張りが良く、音がしっかり出ます。もう1臺は皮張りが弱めです。

バチは2本(1セット)付屬します。

臺に記名がございます。

狀態(tài)や詳細は畫像をご確認ください。


管理番號?、賹m本071

以下 検索用
#和太鼓
#太鼓
#平太鼓
#平胴太鼓
#釣太鼓
#パーカッション
#打楽器
#三味線
#楽器
#締太鼓
#桶胴太鼓
#桶太鼓
#鬼太鼓座
#鼓童
#drum tao ドラムタオ
#鼓童
#両面太鼓
#ジャンベ
#和楽器
#淺野太鼓 
#宮本卯之助 
#堀田新五郎