






★寫真3以降は參考の寫真です。お間違え無く。
SANSUI AU-X1 プリメインアンプ回路図(A3拡大コピー)A4全12ページ(変更有り)
回路図を、眺める?観る?読む、直す?創(chuàng)る?參考にする、楽しむ方にお勧めします。
ちょっと高額かも知れません、オーディオ関連書物と同じと思って下さい。
寫真はA4にて掲載してますが、回路図のみ4枚は(他の內の幾枚か)、倍尺のA3コピーに成ります。(変更有り)、
☆ おまけ回路図付き。
(2023年 3月 28日 19時 45分 追加)SANSUI AU-X1
¥210,000(1979年11月発売)
解説
「アンプとは音楽信號を忠実に伝える増幅度をもった一本の導線でなければならない」という理想をでき得る限り追い求め設計されたアンプ。
スペースのおよそ半分は電源部になっています。全段左右獨立、パワーステージ、プリドライブステージ、フラットアンプ/イコライザー、MCヘッドアンプまで獨立8電源構成という形を採用しています。
600VAの大容量トロイダルトランスと80VI?EIトランスの2トランス方式で、オーディオ専用に開発したカスタム大容量電解コンデンサー10,000μFx8をパラレル接続し、アース回路に1.2mm厚銅版を組合わせて使用、このため、スピーカーインピーダンスが周波數(shù)により変動しても、強力電源部により安定した動作を行います。
ダイヤモンド差動回路を搭載。さらに、新開発のリニア高速出力素子NM-LAPT(Non Magnetic-Linear Amp. Power Transistor)を採用してます。これにより、音質を阻害する動的歪であるTIM歪やエンベロープ歪を限りなく0に近づけることに成功しました。
大型ダイキャスト製ヒートシンカーから、高能率三重編組構造スピーカーコードによる配線などまで、パーツ一個一個の確実な特性チェックとヒアリングで選定しています。
前面パネルのパワーアンプオペレーションスイッチでプリとパワーの切り離しが可能。
パワーステージへの電源供給は左右チャンネルを獨立させた2巻線、2整流回路によるレギュレーションの良い大型トロイダルトランス(電源容量600VA)を使用、加えて、オーディオ専用に開発したカスタム大容量電解コンデンサー10,000μFx8をパラレル接続し、アース回路に1.2mm厚銅板を組合わせて使用しています。
また、プリドライブ段へは大型EIトランス(電源容量80VA)による左右チャンネル獨立2電源方式を使用し、ダイアモンド差動回路を強力にドライブします。
さらにイコライザーアンプ部、フラットアンプ部へは左右獨立した定電圧回路より供給、MCヘッドアンプ部へは別巻線による左右獨立した低電圧回路により供給します。
パワートランジスタに高速かつリニアリティに優(yōu)れ、破壊強度及び遮斷周波數(shù)(ft100MHz)の高い新開発NM-LAPTをトリプルプッシュプル接続にし、リニアリティの優(yōu)れた動作點で使用しています。
ヘッドアンプ部は、新開発ローノイズhigh gm P-ch、N-ch FETを使用したシンメトリカル?プッシュプル入出力をさらに前進させたDCアンプ構成です。初段はダイレクトカップル方式でローノイズ、high gm P-ch、N-ch FETを多數(shù)個パラ接続したプッシュプル入力で理想的な入力インピーダンスと高S/N比を実現(xiàn)。
また、2段目はNPN-PNPトランジスターの組み合わせによるプッシュプル?ドライブ2段直結回路によるオープンループ特性に優(yōu)れ、リニアリティの良いMCアンプ回路となっています。
さらに、左右獨立、MC専用電源供給により、極めて高い安定動作を得ています。
イコライザーアンプ部は、ダイレクトカップル方式によるダイアモンド差動回路搭載のDCアンプ構成。初段はペア特性がよく、ローノイズ?high?gm、デュアルFET使用の差動入力回路を採用し、入力インピーダンスによる影響を受けないカスコード?ブートストラップ回路を構成。
また、NPN-PNPトランジスター組み合わせによる2段直結回路で構成した高性能定電流回路(PAT.PEND)により、サミングポイントにおけるCMRR(同相分抑圧費)を高くとり、優(yōu)れた動特性を得ています。2~3段目はドライブ能力に優(yōu)れたダイアモンド差動回路+電流差動プッシュプル、出力段はダーリントン接続によるSEPP回路で十分な電流余裕があり、低出力インピーダンスと低インピーダンスNF回路設計で負荷インピーダンスの変化に対しても十分なダイナミックレンジがとれ、さらにS/N比向上が計られています。
フラットアンプには、初段に新開発1Tip(4エレメント封入)FETによる差動入力回路によるプッシュプルドライブDCアンプ構成を採用、左右獨立電源供給により、優(yōu)れた動作を実現(xiàn)しました。
LAPTからのスピーカー配線コードは超低直流抵抗、低インダクタンスの高能率3重編組構造を採用、スルーレイトを悪化することなく優(yōu)れた伝送特性を得ています。
CP型(コンダクティブ?プラスティック)マスターボリュームを採用。
(2024年 6月 27日 12時 06分 追加)※☆ 恐らく、取扱説明書には、回路図は掲載されて無いと思います。高価なau-x1の取説を落札されるのは無駄だと思います。
(2025年 5月 19日 17時 12分 追加)★ 返品はコピーされる可能性の有る品ですので不可です。
(2025年 7月 18日 23時 22分 追加)3人の監(jiān)視者が取り憑いてます。S?A?N?S?U?I?社の方々と想います。10年程以前に原本の購入先企業(yè)です。購入には三千円數(shù)百円程掛かりました。コピーしてのYahoo出品は違反かも知れません?。理解不能の僕。