








★商品狀態(tài)について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感の少ない綺麗な商品です。
畫像にてご確認ください。
箱に少し経年によるシミがありますが、皆具は綺麗です。
確認しましたが、建水も水指も水漏れはありません。
染付の色が美しい皆具です。
造形は畫像では丸に見えますが、ところどころハケでかたどったようなデコボコした造形があり、立體感があり面白いです。
共箱付きでの販売です。
★寸法★
水指
高さ 17cm
徑 17cm
蓋置 高さ 6cm 徑 6.3cm
杓立 高さ 18.2cm 徑 9cm
建水 高さ 7.8cm 徑 14.5cm
★作家★
手塚祥堂
昭和12年 京都市に生まれる
昭和45年以降 三軌會展を中心に発表
日経新聞社賞?文部大臣奨勵賞他受賞?京都府知事賞?京都市市長賞?読売テレビ賞?建都千二百年記念協(xié)會賞他受賞
三越?高島屋?大丸?松屋?天満屋等各百貨店畫廊で個展開催 パリ ビスコンティ畫廊等で個展開催
京都工蕓美術(shù)作家協(xié)會會員?三軌會會員?同工蕓部長
※先代玉堂と二代玉堂?弟の祥堂とで昭和二十八年玉堂窯を創(chuàng)窯しました。