【製作対応車種】
落札後は下の番號を取引連絡でお知らせください。

1. ZZR1100C (~92)輸出モデル(常時點燈式不可)
2. ZZR1100 D1?5 ヨーロッパ
3. ZZR1100 D6?7 ヨーロッパ
4.ZZR400 K1~K3 (國內)
5. ZZR250 H1~H4 (國內)
6. ゼファー1100 ZEPHYR1100 ヨーロッパ向け輸出仕様(A1~4)(常時點燈式不可)
7. ゼファー1100RS ZEPHYR1100RS ヨーロッパ向け輸出仕様(B1)(常時點燈式不可)
8. ゼファー400 ZEPHYR400(C1/C2) (國內)
9. GPZ1000RX (常時點燈式不可)
10. ZX-10 (常時點燈式不可)
11. GPZ900R 輸出モデル(A1~A10) (常時點燈式不可)
12. GPZ750R(國內)G1~G3
13. GPZ400R(D4) (國內)
14. GPX750R(國內)
15. ZXR750(H1~H2)
16. ZXR400(H1,J1)(國內)
17. ZXR250(A1~2 B1~2) (國內)
18. ZRX1100 C1?4ヨーロッパ
19.その他車種(落札後お使いのスイッチ現物をお送りいただき、その現物合わせで製作します。送って頂いたスイッチは、計測後お返しします。まずは質問欄から入札前に事前にご相談ください)

【ライト配線強化について】
汎用ハンドルスイッチの弱點である細いヘッドライト配線を、純正品と同じ0.75sqの配線に交換し強化できます。
(4枚目寫真の配線を參考にして下さい)
追加料金 1,000円になりますので、購入前に質問欄からご相談ください。

【注意點】
?右スイッチ汎用品として売られているものを配線加工したものです。
?寫真は完成例です。車種によりカプラーや配線色が違うことがあります。
?配線長さ約65センチメートル
? 似た様なスイッチのヤマハYZF-R1やOW-01などはライト系統(tǒng)は1つですので、有事の際にヘッドライトヒューズとポジションヒューズが同時に切れる配線になりますが、
本品は、カワサキ純正配線と同じヘッドライトとポジション配線が別々の2系統(tǒng)になっていますので、ライトとポジション回線は共用していません
?ハウジングは汎用品ですので、回りどめの突起は純正対応していません。従いまして、突起については落札者様で削り落とすか、ハンドルに穴あけ加工をお願いします。
?ノーマルはスロットルホルダーを兼ねていますが、本品にはその機能がありませんので、アクセルワイヤーが付けられません。別途ハイスロットルなどを裝著する必要があります。
?対応車種、19.の製作につきましては、カプラーが110型を基本にお受けしております。(事前にご相談です)
素人の趣味の電気工作ですので、プロのそれとは違います??挚sではございますが、ご理解頂けない方の入札はご遠慮下さい。
?必ず自己紹介欄をご覧ください。