
チベット澄み切った天空に立つポタラ宮、広大な草原、靜寂に包まれた寺院。地球を構(gòu)成している生きとし生けるもの全てが相互依存しているという仏教の信仰によって、チベットの人々は穏やかに自然と調(diào)和して生活しています。
チベットのアクセサリーにはそんな伝統(tǒng)?文化?宗教をモチーフに平和を愛するチベットの民の祈りを込めて、1つ1つ丁寧に作られています。
カーラチャクラカーラチャクラとは時輪タントラとも言われ、チベット密教の代表的な聖典です。
チベットに伝わるシャンバラ伝説によると約2500年前にシャンバラ國王が仏教の開祖シャカに教示され後世に伝わったとされています。「カーラ」とは時間を、「チャクラ」は存在を意味します。生きるものは全て仏性を有し誰でも仏となる可能性を持っており、現(xiàn)代の意味としては生命愛を示します。
カーラチャクラには世界の平和への願いが込められており、チベットでは飾り物やペンダント等のアクセサリーとして身に著けられています。
◆サイズ高さ:約34mm(バチカン含む)、幅:約22mm、重さ:約6g
◆材質(zhì)?シルバー925
◆商品説明カーラチャクラ(時輪タントラ)のシルバーペンダントトップです。
※こちらの商品はチベットの銀職人が1つ1つハンドメイドで作成した商品です。細かな傷、凹みが見られる場合がございます。
※チェーン、ヒモは別売りになります?!?A HREF=https://store.shopping.yahoo.co.jp/carmelo1/a5c1a5a7a1.html TARGET=new>
こちらから?