1910年、  オールドノリタケにて登録されて英國に輸出されたマルキ印セーブルスタイル盛り上げ金彩ハンドペイントゴールドエキゾチックバードパターン飾り皿です。
盛り上げ金彩とは、オールドノリタケの特殊技法で線を泥漿で描き焼成した後を金でハンドペイントする技法です。
フランスのセーブルに研究生を送り、ヨーロッパの裝飾技術(shù)を勉強(qiáng)させて居ましたセーブルスタイルのパターンです。
ルイ16世の妃で贅沢好きのマリーアントワネット好みのピンクロココスタイルポーセリーンです。
1910年に発売されたベストセラーゴールドフラワーシリーズの商品で、盛り上げ金彩に細(xì)かなビーズを散りばめた豪華なパターンです。
當(dāng)商品のブルーマルキ印は、1908年から1910年まで使われました。
115年程のアンテイークですが、スレ,スクラッチは少なく割れ、ヒビ、欠け、貫入等のダメージも無い綺麗なポーセリーン(磁器)です。
指で弾いたらポーセリーン獨(dú)特の良い音がします。
   


            サイズ                 
                                         19.8 X 2.5 cm                   270g
                                                                                      
                                 
            価格
                                         日本価格                           3000円
                                         英國価格                           25ポンド
            送料
                                         日本                                  3000円(サイン、追跡有り)
                                         英國                                  5ポンド(サイン、追跡有り)

   
 
英國からの郵送料金は高いですけど、複數(shù)落札で2kgの重量制限以內(nèi)に収め、他の商品と同梱包したらお得です。
追跡有りなので追跡番號(hào)を検索しますと、商品の現(xiàn)在地及び経過狀況が分かります