


ご覧いただきありがとうございます?
一昨年種を蒔き今年咲きました
巨大でちょっと不気味
怖い 凄く怖い
けれど花は可愛(ài)くてなんか変な感じ
どうして怖くて可愛(ài)いのだろう
全長(zhǎng)2メートル近くまで成長(zhǎng)し葉は少しイガイガして肉厚で巨大
ヌボーっとしているから怖いのか
でも、この花に私と娘は助けられた?
私と娘はアレルギー體質(zhì)
調(diào)べてみるとこの花は體に良い事がわかった
纏めるのが下手なので詳細(xì)はネットを調(diào)べてくださいねm(_ _)m
毎日葉を摘んでは煎じて飲む
癢い部分にイガイガの葉を擦り込む
煎じ茶は意外と飲みやすく長(zhǎng)く続けられます
アレルギー體質(zhì)の方育てて煎じて飲んでみては如何でしょう!
種は極小ですので気をつけて蒔いてくださいね?
発芽率も良いですので!
2年目に花が咲きます
(2024年 10月 13日 20時(shí) 43分 追加)☆到著まで4?7日程かかります
お急ぎのところ申し訳ありませんが、どうぞご理解くださいませ^ - ^
また、Yahoo!より自動(dòng)で受け取りの催促メールが屆きますが、私から送ったものではありませんのでスルーしてくださいm(_ _)m