○御品名
江戸期 伊萬里 山水松皮菱窓舟文 覗松竹梅文 向付 四客揃
○御品寸法
徑 約80mm 高 約60mm
○付屬品
なし
○御品説明
伊萬里、江戸期頃の色絵の向付?豬口になります。
側(cè)面は色絵山水の涼しげな図柄に松皮菱による窓抜で舟文が描かれており華やかさも持ち合わせた構(gòu)図の図柄となっております。
また、覗見の松竹梅文と、底部の高臺(tái)外側(cè)の花草文はどちらも染付の藍(lán)色のみで描かれ落ち著きのある色使いで仕上げられております。
雰囲気がよく普段使いの食器としてもよくまた、アンティーク、ヴィンテージ、レトロ感が有りディスプレイや飾り、コレクションにもオススメです。
撮影時(shí)確認(rèn)では特に気になる損傷は見受けられませんでしたが細(xì)かなキズ、ソゲ等がある場(chǎng)合が御座いますので寫真にて御確認(rèn)の程よろしく御願(yuàn)い致します。
こちらの御品は衛(wèi)生面の観點(diǎn)から希釈漂白水に一晩つけ置きし、乾燥、拭き上げを行って出品致しております。 |
|