







【詳細】
我孫子武丸set メビウスの殺人/8の殺人/ディプロトドンティアマクロプス/少年たちの四季
メビウスの殺人 1995年6月30日6刷 講談社発行
8の殺人 1999年7月2日19刷 講談社発行 帯付
ディプロトドンティアマクロプス 2000年6月15日初版 講談社発行
少年たちの四季 2003年2月25日初版 集英社発行
メビウスの殺人
奇想天外なトリック、新本格渾身の推理! ――大東京を恐怖のどん底につき落とす、連続殺人が発生。犯行は、金槌によるメッタうちと絞殺が交互する。犯人は一人か、あるいは別人か? 現(xiàn)場には常に、謎の數(shù)字を記したメモが……。被害者たちを結(jié)ぶ「失われた環(huán)(ミッシング?リング)」を探せ! ご存じ速水三兄妹がつきとめた、驚愕の真相とは? 奇想天外な推理の新旗手の傑作長編?!婀证手i、巧妙な罠、鮮やかな推理!
8の殺人
大膽なトリックで本格ミステリーファンをうならせた傑作長編。建物の內(nèi)部にある中庭が渡り廊下で結(jié)ばれた、通稱“8の字屋敷”で起きたボウガンによる連続殺人。最初の犠牲者は鍵を掛け人が寢ていた部屋から撃たれ、2人目は密室のドアの內(nèi)側(cè)に磔に。速水警部補が推理マニアの弟、妹とともにその難解な謎に挑戦する、デビュー作にして傑作の譽れ高い長編ミステリー
ディプロトドンティアマクロプス
京都で探偵事務所を開設したばかりの私に依頼人が2名?!甘й櫎筏扛袱蛱饯筏皮郅筏ぁ工趣いΥ髮W教授の娘と、「カンガルーのマチルダさんを見つけて!」とわけのわからないことを叫ぶ美少女だった。捜査を始めた途端、私は暴漢に襲われる。すでに巨大な陰謀の渦中にいたのだ。先の読めない我孫子流ハードボイルド
我孫子武丸
1962年、兵庫県生まれ。京都大學文學部哲學科中退。同大學推理小説研究會に所屬。新本格推理の擔い手の一人として、89年に『8の殺人』でデビュー。大ヒットゲーム「かまいたちの夜」シリーズの腳本も手がけている
【狀態(tài)】
経年劣化により多少の傷み焼けは御座いますが、概ね良好です。