迫力のサイズ。絹100%という贅沢。

チベット人の女性たちが手作りした至極の一品。


チベットの亡命政府がおかれているインドのダラムサラにある「ノルブリンカ」で手作りされた、シルク製の大きなタペストリー。


何とも愛(ài)らしい、2頭の虎の絹製のタペストリー。

綺麗な色に染められた上質(zhì)のシルク生地を、重ねて縫い合わせて描かれています。

「竹に虎」という縁起の良い組合せが描かれています。

縁起の良い虎は、昔からチベットで愛(ài)されてきたデザイン。

チベット獨(dú)特の木製家具や絨毯などのモチーフにも良く描かれています。

昔ながらのキッチュな虎の顔は、怖すぎず愛(ài)嬌があってかわいいと思えるほど。

チベット人の女性たちが手作りした、貴重な一品です。




強(qiáng)大な力を持つ虎……

縁起の良い虎は、災(zāi)いを追い払ってくれるといわれます

虎は一日に千里を走り千里を帰るといわれ、強(qiáng)大な力を秘めることから、

あらゆる厄?yàn)?zāi)を追い祓い、家內(nèi)安全?開(kāi)運(yùn)招福を授ける守護(hù)神として崇められてきました。

家運(yùn)隆盛、富貴繁栄を招くとされています。

チベットでは、昔から絨毯やインテリアなどに好んで虎のデザインを施してきました。

リビングや寢室、エントランスなど……。迫力あるチベットの風(fēng)景を飾ってみませんか。


ダラムサラのノルブリンカ

「ノルブリンカ」は寶(ノルブ)の庭(リンカ)という意味で、
本家「ノルブリンカ」は、チベット?ラサにあり、かつてダライラマ法王が夏の間に過(guò)ごしていた場(chǎng)所です。

ダラムサラのノルブリンカにも美しい庭園、ゴンパ(寺院)やミュージアム、
そして多くの亡命チベット人が制作した、洗練されたアイテムが販売されています。
このフォトフレームもその一つ。
チベット人のアイデンティティーを守るべく、その文化をこうした素?cái)长圣ⅴぅ匹啶吮憩F(xiàn)しています。

サイズ:橫1540mm 高さ945mm
素材:SILK /裏地:COTTON)