DVD-VR出力 DVDビデオ→BDレコーダー書き戻し対応 TMPGEnc MPEG Editor 3 箱有り
商品説明2008年3月19日発売の、大昔のソフト、「TMPGEnc MPEG Editor 3」
のパッケージ版です。ディスクと、シリアルキーの記載されました、ユ
ーザーズガイドブックのみで、箱は付いていません。今、手に入り難い
だろうと、信じられない高値で、出品します。

100%、売れないのは分かっています。何が何でも売りたければ、1円
スタートで出品します。売れなければ、売れなくても構(gòu)わない、保存用
に殘しておきたいと、思っています。

「TMPGEnc MPEG Editor 3」は、基本は、高速でMPEGを、カット編
集する為の、ソフトウェアなんですが、後継の4以降の、バージョンで
は、搭載されていない、DVD-VR形式で出力すれば、DVDビデオでも、
一切の劣化無しで、BDレコーダーのHDDに、書き戻しする事が、出來
ます。

BDレコーダーで、ソフトで表記しました、DVDビデオのタイトルを選
択、再生出來ます。これはとても便利です。

現(xiàn)在DVD-VR出力に対応したソフトは、何故か皆無です。正直、これは、
「私には」必要不可欠なソフトです。直感的に使えて、使い勝手も、と
ても良いです。

Panasonic製BDレコーダー、DIGA、三菱製BDレコーダー內(nèi)蔵TV、
REALにて、書き戻しが出來るのを、確認しています。

DVD-VR出力は、前バージョンの「TMPGEnc MPEG Editor 2.0」でも、
出來ます。ただ、この3よりも前の、舊バージョンなので、音聲の波形
が、表示されませんし、BDAV出力にも、対応していません。

DVD-VR出力対応ソフトで言いますと、「TMPGEnc MPEG Editor 3」
が、最強の、最終バージョンでは、無いでしょうか。

私が知らないだけだったら、済みません。もしかしましたら、他ソフト
や、フリーソフトでも、有るかも知れません。ただ私は、存在を知らな
いです。

無劣化でなければ、DVD-VR出力出來るソフトも、他にも、有るようで
す。しかし、詳細は、私は、はっきりは、知らないです。

ペガシスは、オーサリングソフト、変換ソフトと、様々なソフトを、
発売されていますが、DVD-VR出力対応のこのソフトは、今でも中々
の価値が有るのでは、ないでしょうか。

普通に4以降、現(xiàn)在のバージョン5等に、搭載されていれば、便利に使
えるのですが、何故か機能として、削除されてしまったんですよね…。

一応、簡易で、メニュー無しなら、DVD-VIDEO出力も、出來ます。

以前はTMPGEncで検索すると、舊ソフト等、もっと出品されていたの
ですが、最近は特に減った感じが、します。まあ、舊ソフトのメリット
なんて、そう無いですから、當然ですよね。
注意事項古いバージョンなので、本來ならもっと安価で出品すべきものですが、
私的には逆に貴重で、十分使えるので、安価に出品するのなら、殘し
ておきたいです。

ソフトは、WindowsXP、Vista対応と、表記されていますが、Windows
7でも普通に動作します。ただ、Windows8以降のOSは、持っていない
ので、動作未確認です。

最新最終バージョンは、このソフトのシリアルキーで、ユーザー登録
すれば、PEGASYS社のHPから、入手出來ます。最終バージョン以外
は、ダウンロード出來ないように、なっています。

ユーザー登録は、この高価格で、売れないと、思っていますし、現(xiàn)在
は、まだ、使用しているので、していますが、落札されました場合、
解除しますので、お送りしました後、そちらで、ご登録、して下さい。

PEGASYS社の、ユーザー登録は、珍しいのですが、1度しても、解除、
再登録出來るんです。