ホメロス音楽配信 製作、「音の玉手箱」という効果音シリーズの第6集(全部で6集まであるようです)。第5集の「SL音特集」までは、効果音ものとしてはごくありふれたもののようですが(未聴です)、この「未知との遭遇音特集」は、超スバラシイです。タイトルからして映畫(huà)「未知との遭遇」が封切られた1977年以降のものだと考えられますが、神秘的な女聲によるナレーションから始まって、全編ストレンジなパワー電子音響は、まるで50年代末から60年代の電子音楽のようです。タイトルの奇妙さも絶品。18タイトル約18分の収録?!弗ⅴ螗丧恁幞啦≡w」や「禁斷の惑星」のサントラ盤(pán)にも匹敵する內(nèi)容だと思います。作曲者?演奏者のクレジットはありません。
デッド?ストック新品で入手いたしました。狀態(tài)は、プラケースにスレ狀の少傷みのほか、全體的に中古感はわずかにですが、そこはかとなく漂います。

※カセットテープというメディアはそもそも、何時(shí)、どんな狀況で、事故(リ-ダー部のハブからの離脫、デッキによる巻き込みなど)が起きるか不安定な商品です(もちろんそんなときも修理が可能な商品でもあります)。ノー?クレーム?ノー?リターンでよろしくお願(yuàn)いします。