改造點多數(shù)のため全體的に狀態(tài)が悪いとしています。
同時期に発売されてましたP90が搭載されたパーフェロー指板の同メーカーのものとネックを入れ替えてます。

ビグスビーは純正のものを色々加工して、本體にインサートナットを埋め込み皿ネジで固定しております。
それに伴いブリッジをカラハム製(アメリカから取り寄せました)を裝著してます。
PUは2基ともダンカンのものです。
ペグはfenderロゴ入りのロックペグに交換してます。
以下、ざっくり購入価格です。
ギター本體約7萬
(ネック交換用に購入したギター約7萬)
ビグスビー約2萬
カラハムブリッジ約1萬
ピックアップ2つで約3萬
ロックペグ約1萬
これだけで14萬+7萬(ネック交換先のギターは譲渡済み)
その他テンションガイドやピックガード、アッセンブリーなど別途で掛かってます。


フレットは主観で7?8割ほどかと思います。
全體的に金屬部に錆とくすみがございます。
ネック入手時からトラスロッドは觸っておりませんが現(xiàn)時點で若干順反りです。

他にも自分好みで色々と弄ってます。
思入れ深いギターですが、身の回りの整理のため出品します。
価値を共有できて改造にご理解いただける方の入札お待ちしております。
改造に用いた費用がかなり掛かっている為スタートの値段高めですが、ご容赦ください。

梱包は使用していないソフトケースとエアキャップや段ボールを使う予定です。


(2025年 8月 24日 18時 12分 追加)
サドルはGOTOHのチタン製です。