杉の一枚板です。ブランド霧島のメアサ杉です。奧深い霧島神宮周辺に自生しているものです。目がびっしり詰まり、淡い色をして上品な感じを受けます。幅も厚みも充実しています。厚みがあるため重厚感、高級(jí)感があります。長(zhǎng)さはご希望のサイズにカットできます。 大型商品ですので、送料が高めです。
■樹種名:杉
■サイズ(約)●長(zhǎng)さ 192cm ●奧行 43~45~48cm ●厚み 5.2cm
■重量(約)25kg(正確には計(jì)測(cè)しておりませんが、體積で割り出しています。) ■無垢一枚板
【最終仕上げ】 このままでも十分ご使用になれますが、最終仕上げを施せば、より一層きれいになります。 最終仕上げ料金=15000円(両面)
※裏面につきましては、標(biāo)準(zhǔn)仕上げまたは、中仕上げの狀態(tài)での塗裝となります。
◆板のサイズ
①板の長(zhǎng)さはご希望のサイズにカットができます。(1カット4500円)
②板の幅が広すぎの場(chǎng)合や、カウンターにされる場(chǎng)合は、幅(奧行)をご希望のサイズにカットできます。(有料)
◆塗裝 ※現(xiàn)在ウレタン下地塗裝を施しています。
①ウレタン塗裝 ※傷や輪ジミ等が付きにくい特徴があります。
②オイル塗裝 ※表面がしっとりして木の質(zhì)感を感じ取ることができます。ただし、傷や輪ジミが付くのが欠點(diǎn)です。
◆腳
■腳は次から、ご希望の腳をお選びできます。
①木製ローテーブル用腳=14500円 高さ30cm
②木製ダイニング用腳(スプルス材)=18500円 高さ65cm
|