







?プロショップ調(diào)整済みで演奏性も高く、鳴りは抜群、即戦力の’73年製ジャパンビンテージFG-450です(シリアル№308**)。
?當方、FG-180赤ラベルも所有していましたが、180の音質(zhì)はレンジが狹くややチープな音ですが、FG-450のボディにはニューハカランダが使用され、同じ爆鳴り系でも奧行き感のあるリッチな音質(zhì)だと感じます。
?出品前にプロショップにてフレット磨き&全體クリーニングを?qū)g施、弦高を12F6弦で約2.3㎜、1弦で約1.7㎜に調(diào)整して貰ってありますので演奏性は抜群です。ネック狀態(tài)はほぼ真っすぐで元起きやネジレは無し、フレット殘は約7部山といったところです。
?狀態(tài)ですが表板には淺いポチキズや薄い擦り傷はところどころにありますが、木部が露出するような深い傷は無く、また裏板?側(cè)板には特に目立つキズはありません。指板、ネック裏には淺い凹みがありますが演奏性に影響はありません(寫真參照)。ブリッジ付近の表板の膨らみもありません。ピックガードは寫真のとおりG社ハミングバード系の高級厚手のものに交換されています。ネックの付け根にストラップピン取付痕があります(同色木質(zhì)パテで埋めてあります)。
?さすがグリーンラベルのヴィンテージだけあり、音質(zhì)は材が枯れてボディ全體が良く響き、ボリューム感のあるバリンとした抜けの良い音質(zhì)が楽しめます。
?ケースは寫真にあるSwitch Custom Guitarsの純正ソフトケースが付屬します。このケースはクッション材もしっかり入っており、メーカーサイトによると『綿密に練られたコンセプトのもと、厳選したコダワリの最高グレード材をセレクトし、 繊細な製作工程を経て作製された』とのことです。金額は13,000円ほどだった思います。梱包はプチプチでくるみ、さらにギター用段ボール箱に入れ緩衝材もしっかり入れた上で発送します。
?當方は素人の域を出ず、50年以上を経てきたヴィンテージギターですので気が付かない點もあるかもしれません。個人出品ですので保証はできかねます。寫真を良くご覧になりノークレームをご了承いただけた上でのご入札をお願いいたします(自己紹介欄もご覧ください)。
?直接の手渡しについては、以前の取引でお會いした時に値引き要求をされ、嫌な思いをしたことがありますので応じることは出來ません。
※落札後24時間以內(nèi)のご連絡、48時間以內(nèi)のご決済をお約束いただける方のみ入札をお願いします。尚、過去評価でキャンセル歴が複數(shù)ある方の入札は取消する場合があります。