高さ5.5 x (片口含めず)口徑12.4 (cm)
容量(8分目):150ml

幕末-明治頃
小振りで酒器によいグッドサイズの片口。
すでに染みが広がっていますが、実際に使用してみるとわずか10分で畫像6枚目のように染みが入りこむので、使うごとに深まっていく景色が楽しめるかと思います。

片口部分に薄いニュウがありますが、破損の心配はありません。
他に気になるような疵もなく、十分な狀態(tài)です。

※自己紹介文に注意事項(xiàng)を記載しています。
 ご一読ください。

(2025年 9月 11日 13時(shí) 59分 追加)
注口部に釉ハゲがございました。
使用にも見た目にも気になるほどではございませんが、ご了承くださいますようお願いいたします。
記載漏れ、大変失禮しました。