但野英芳作のギンヤンマが水辺を飛ぶ様を切子で表現(xiàn)した江戸切子のぐい呑になります。
蜻蛉は前にしか飛ばず後退しない事から勝ち蟲(chóng)とも言われ縁起の良い模様となります。
素材は2重被せで、クリアガラスの上にブルー、その上に黃色(色が重なって緑に見(jiàn)えます)のガラスを被せた珍しい素材に彫り込まれています。
青丸の所に作者の銘『芳』という字が彫られています。
クリスタル24% 口徑6cm 高さ5cm