■品名
GTタービンシリーズ
GT6290_BB
■スペック
A/R 0.61 WG
■想定出力
900ps
■想定エンジン
RB26 (2.8L)?2JZ (3.4L)
■特徴
GTIII-4RとGTIII-5Rの中間の過給特性。
4Rに対し、インターセプト回転數(shù)は高回転側(cè)にシフトするが、高回転時(shí)のタレがなく最大出力が向上。
■コードNo.
14001-AK061
■定価(稅抜)
¥473,000
■備考
ターボフランジ:Vバンド

●この商品は2~3営業(yè)日で発送可能です。
●ご購入前にメーカーホームページで商品を確認(rèn)して下さい。
●適合に関しましてはメーカー様に直接ご確認(rèn)ください。
●商品畫像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
●注文後のお客様都合によるキャンセルは致しかねますのでご了承ください。
●離島?海外は発送不可です。(ご注文があった場合キャンセルとさせていただきます。)


【GT TURBINE SERIES】
500ps~1000ps+クラスの汎用ターボ ラインナップ拡大

■特徴
?これまでのHKS ラインナップのターボと比較して、コンプレッサ/ターボ 両ホイールは小徑ながら、大風(fēng)量を過給できるターボです。
?ターボハウジングはステンレス鋼製でVバンドタイプ。 サーキット周回走行にビッグシングルを使用される方にもお勧めします。
(※モデルにより異なる材質(zhì)の場合もあります。)
?ベアリングはボールベアリングを使用しています。
?GTIII-5R、4Rデザインのベルマウス形狀とT51Rタイプの循環(huán)通路組み合わせたアルミ削り出しポーテッドシュラウドを備え、
 サージング対策とスムーズな吸気の吸い込みを両立しています。
?コンプレッサハウジングの表面処理に特殊な高耐食性マットブラックコーティング処理をすることで、経年変化によるアルミの腐食を防ぎます。
?また、シャンパンゴールドのアルマイト仕上げのポーテッドシュラウドと合わせて外観を統(tǒng)一しています。

【高耐食性マットブラックコーティング処理】
コンプレッサハウジングの外観を腐食から守るため、高耐食性マットブラックコーティング処理を施工。
この処理は腐食促進(jìn)試験(複合サイクル)で240時(shí)間後も鋳肌表面に目立った腐食は見られない実力をもつ表面処理です。(※HKSデータ)

【ベルマウス形狀ポーテッドシュラウド】
TO4Zから受け継ぎ、GTIII-4R、5Rで進(jìn)化したポーテッドシュラウドのデザインを継承。
一般的なポーテッドシュラウドはパイプ狀のインレットですが、吸気の循環(huán)通路を穴で成形することで、入口徑が広いベルマウス形狀として、
サクションパイプから段差なく吸気を吸い込めるようにしています。
また、“51サウンド”ともいわれるターボの吸気音が聞こえやすい構(gòu)造としています。

※吸気音の聞こえ方、大きさはモデルにより異なります。
※ GTIII-4R、5Rにあるポーテッド機(jī)能有り、無しは選択できません。