



稀少★土鈴 縄文土鈴 土器土鈴 土鈴 甲州土鈴 あけの 明野窯 釣手土器土鈴 八ヶ岳 南アルプス★
釣手土器(つりてどき)をモチーフとした大変珍しい土鈴です。
山梨県北杜市明野町の明野窯で作られたお品です。
明野窯では、近くにある日本の代表的な縄文遺跡「井戸尻遺跡」の
土器や土偶、埴輪をモチーフに作陶しています。
釣手土器(つりでどき)は、用途が今もってはっきりしない出土の少ない珍しい土器です。
本品は釣手土器の雰囲気を伝えながらも、デザイン的にアレンジした土鈴です。
釣手土器の土鈴は、他に例がないほど極めて少ないものですが、
本品はすでに作られていない大変珍しい土鈴です。
< サイズ >
高さ:約 10.2cm 橫幅:約 9.7cm 奧行:約 6.8cm
(素人採寸ですので僅かな誤差はご容赦下さい。)
< 狀態(tài) 等 コメント >
?収納保管の古いお品1個です。
?特筆するようなダメージのない狀態(tài)の良いお品です。
?付屬するものはありません。(単三電池は大きさ把握用です。)
気の付いたことは記したつもりですが、畫像も參考にご判斷下さい。
また、収納保管の中古のお品であることを、ご理解いただき、
ノークレーム?ノーリターンでお願いいたします。
神経質(zhì)な方、何か気になる方はお控えをお願い致します。
●宅急便60サイズの発送となります。
お支払いは落札金額+送料になります。
レアな土鈴いろいろ出品しておりますので、お時間のある折、當方の出品欄どうぞご覧ください。