―― トラブル防止の為、最後までお読み下さい ――
 
商品説明 ??? 電気文化物 復(fù)元?整備済み 完動品、メーカー不明でビンテージな真空管を使用した中型 電気蓄音機です ( 木製ケースは「OKADA製」とされ、オリジナルな「岡田タグカード」も有ります )。當(dāng)方に於きましては 商品に再度の命を與えるべく入手當(dāng)初のままの狀態(tài)でレストア復(fù)元 ( 電気的外科手術(shù) ) を施し 商品の新たなる社會復(fù)帰を願ってオークション出品とした次第です。 その様な事で、當(dāng)商品の出品に対してご理解とご了承の程を宜しくお願い致します ??。 同系色のオイルステインとニス塗布により 木目を生かした外裝ケースの程度の方は、年代経過による多少なりの使用感は有りますが、スピーカークロス ( ) をリニューアル交換?3個の同等なダイアル代用ツマミや裏蓋も有る等 美品でシルエットの良い機器と成っています?!?/SPAN> 1 】真空管アンプ部の説明では、使用真空管は「UY-24B / UY-57S / 3Y-P1 / KX-80」のビンテージなST 合計4本とされ、スピーカーはフィールドコイルが斷線していたので 今回 手持ちとしていた同等式のΦ18cmスピーカー( National / Model D-80 ) NEWな出力トランスをセッティングとしています。同等な3個のダイアル代用ツマミの操作?等:の方は、ケース右側(cè)に「電源スイッチ」、そしてフロント部の左から「再生バリコン用 / メインバリコン用 ( リンク機構(gòu)の年代摩耗により ダイアル指針が空回りする事も有りますが、その際 ツマミを上下左右に移動しながら回す事に寄り バリコンを動作する事が出來ます ) / PU ( 左回し ) Radio ( 右回し ) 切り換えスイッチ」と成っています。又、今回の主なレストア作業(yè)に付いては「安全を考慮して 電源コードとスピーカーコードの交換 / 電源スイッチ內(nèi)部が接觸不良気味だったので 接點復(fù)活剤塗布により狀態(tài)復(fù)帰 / 電解コンデンサーがNGな狀態(tài)だったので 2個の中継ラグを取り付け NEWな「47μF 450V ×2?33μF 50V ×1」と交換 / テスター點検で 容量抜けして:狀態(tài)の悪い3個のスモールコンデンサーを交換 / UY-24Bのカソードに接続される300Ω抵抗器が斷線していたので 同等な手持ち品と交換 / カップリングコイルに於いてボビン內(nèi)でB-P間が斷線していたので 増線?ハンダ付けして狀態(tài)復(fù)帰 / UY-57Sのプレートに付屬する抵抗器が斷線していたので 同等な50KΩ抵抗器と交換&高周波発振防止対策としてマイカコンデンサーをシールドして狀態(tài)復(fù)帰 / ブロードキャスト範囲內(nèi)の各放送局の受信に於いて、中?高周波帯の放送受信は良好なものの メーカーサイドの作りから 低周波放送局 ( 地元NHK第一 ) の受信が出來無かったので、その結(jié)果対策として「UY-57S  ( 検波管 ) の第一グリッド」から 新たに「獨立したアンテナ線」を増設(shè)する事により 低周波帯域を含めた地元のラジオ放送局全ての放送受信を確保 / 23ヵ所のハンダ浮き?ハンダ外れが有ったので これ等を再ハンダ付け / バリコン等の各周動部にオイルメンテナンスの実施 / 等々」として、【 2 】「電源周波數(shù)50 & 60Hz ( 回転微調(diào)整レバーの操作で対応可能 )?78rpm SPレコード専用プレーヤー部」の説明では、ターンテーブル回転用の電源スイッチ起動レバー」は動作良好?ターンテーブルを自動停止させるリンク部は動作良好 / ガバナ式フォノモーターは安定回転で動作良好&オイルメンテナンス済み / 「ターンテーブルのフエルトマットが多少傷んでましたが 出來る限りの修復(fù)を施して オリジナル化に努めています / 回転微調(diào)整レバーの動作は良好 / 音量ボリュームがNGな狀態(tài)だったので 同等な手持ち品と交換 / RADION製」とされた「鉄針マグネット式ピックアップ」の駆動鉄片が固著して動作不良だったので オイルメンテナンスの実施 & 鉄片ホールド部の位置調(diào)整 を施してスピーカーからの正常音量を確認済みとしています / オリジナルなAC100V用のパイロットランプは狀態(tài)良好 / 電源コード類は 安全対策を図りながら 出來る限りのオリジナル化に努めています / ヒックアップコードをオーディオ用シールド線とリニューアル交換して狀態(tài)復(fù)帰 / 入手當(dāng)初から 「上蓋オープナー用とするプレーヤー主電源スイッチ用&パイロットランプ照明電源用」が欠損し 直結(jié)配線とされていたので、手持ち品としていた「オープナー ON-OFFスイッチ」を取り付けて通常な狀態(tài)に復(fù)帰 / 等々」として完動品とした次第です。シャシー內(nèi)外部もクリーニング済みとした 電気文化物 復(fù)元?整備済み完動品、メーカー不明でビンテージな真空管を使用した美品でシルエットの良い 中型 電気蓄音機でノスタルジックなサウンドを聞いて見ては如何でしょうか ???。ちなみに大きさは  52,5cm / 上蓋を閉じた狀態(tài)での高さ 92cm / 全奧行き 40cm、重量 凡そ26Kg と成っています。 ( 今回、狀態(tài)の良い 鉄針30本程をサービスとしています。ご了承ください ?? )
 
  ゆうパック便で発送出來ない 「大型商品の発送」 に於ける業(yè)者紹介に付いて ??? 當(dāng)方サイドに於ける大型商品の集荷 発送に付いては、現(xiàn)在 自業(yè)自得による輸送中の事故保障の関係で 各発送業(yè)者 ( 佐川急便?ヤマト便?等 ) に於いて アンティーク品?精密機械?大型スピーカー?大型楽器?等、の発送対応を拒否されるご時世と成りました。それで、當(dāng)方サイドで 商品の発送を個人的に取引をしている【 おたすけ本舗 TEL 070-6460-5224 】にお尋ねください?,F(xiàn)在、日本國內(nèi)に於いて 商品の搬送をhand to hand で安心?安全をモットーとした個人運送業(yè)等を攜わっていますが、當(dāng)方サイドの大型商品の集荷?発送に於いても 丁寧に対応して頂ける可能性が多大に有るかと思う次第です ??。それで、落札者様サイドから「商品の形態(tài)?大きさ?重量?等 ( 空港便の為、最大容積と最大重量の制限が有る様です )」を伝えて頂き、集荷日時?料金等をお互いに確認して頂きたく思います。又、送料は定かでは有りませんが、國內(nèi)引っ越し便 ( サカイ引越便?アート引っ越しセンター?等 ) でも対応出來るかと思います。なお、當(dāng)商品は【 直接引き取り出來る方のみの限定品 !! 】ともしていますが、その様な事で 取り合えずは 落札者様サイドで「集荷が可能な狀態(tài)を確定した上での商品入札」をお願いしたく思います。

( 商品の直接引き取りもお勧めです ??? ご本人 若しくは 親戚?友人?知人?等により 當(dāng)方先に遊びがてら立ち寄り 商品引き取りとして頂きましたら 高額な発送料金は掛かりません。又、ワゴン系?バン系?トラック系で來られる際、「數(shù)個の商品を 一回の同時搬送」でお持ち帰りする事が出來ます」。なお、雙方 オークション決済を終えた「商品預(yù)かり」に付いては、商品落札後 一年間とさせて頂きますので ご了承ください ?? )