18世紀(jì) 白錫釉ファイアンス輪花大皿 コランダー

size φ308-h65mm

初めて見かけた輪花皿。

勿體無い気持ちもありますが、くり抜かれて水切り皿にされています。

白無地の皿を見ると上級で繊細(xì)な陶工を想像しますが、

フランスらしい遊び心のある職人が

長閑な暮らしの中で作っていたのかもしれません。

壊れやすい造形ですが、大きな割れなどなく、畫像のような目立たない欠けでキープしています。

気になる點(diǎn)はお?dú)葺Xにご質(zhì)問下さい。

古いものに理解のある方の御入札を宜しくお願い致します。

NCNRでお願い致します。