■カラー
北向きのshinkansen
200系の母體となった961?962形試作電車
Pictorial Color Gallery 「地上の花園」界隈
JR西日本103系の動き
[JR西日本「瀬戸內(nèi)マリンビュー」キハ47形改造車/JRグループ 2005.10.1ダイヤ改正/江ノ島電鉄304-354引退/JR東日本埼京線開業(yè)?川越線電化20周年記念列車運(yùn)転 ほか]
■グラフ
200系新幹線電車形式集
200系の客室內(nèi)を見る
長野電鉄 2005年夏の話題
2005年"越中おわら風(fēng)の盆"臨時列車の話題
中國?四國ニュース 品川ー下関間(長岡経由)でトワイライトエクスプレス使用の団臨運(yùn)転/瀬戸大橋トロッコ號/琴電長尾線木太東口駅ホーム改良/岡山支社117系前?側(cè)面幕使用開始/屋島ケーブ廃止
D51その一族―1115分の1の素顔―(78)
神戸電鉄だより
■本 文
今月の話題:200系新幹線電車
200系新幹線電車 開発時代を振り返る
200系新幹線電車のプロフィール
JR東日本 200系新幹線電車の動向
〔200系新幹線電車車歴表〕
回想 わたしの鉄道趣味史(12) あまりにもマニアック
 ―駅弁掛紙収集と駅前旅館探索—
つくばエクスプレス 営業(yè)?運(yùn)転設(shè)備の概要
つくばエクスプレス 秋葉原ーつくば間初乗りレポート
配線の妙味―ヨーロッパで見られる路面電車の分岐設(shè)備

下部全體的に折れがあります。
裏表紙の上部に折れがあります。
表紙や裏表紙に傷,少しの汚れがあります。
中身は上記の折れがあることを除いてはきれいかと思います。