材質(zhì):
錫製
サイズ:掲載寫真をご參照ください。
容量:約
200ml
水通して部分は銀杏の木のデザインです。
名前の通り茶壺を置く茶道具が壺承です。
簡単に言ってしまえば、水がこぼれたときにそれを受ける皿で、お茶を淹れる際に多く用いられる茶道具です。干泡法では茶盤のように湯を茶壺にかけたりはせず、壺承は多少のこぼれをうけたり、優(yōu)雅な雰囲気作りのために使われます。
LIST0704