







自然に出來たとは思えないほど神秘的な
アラシャンゴビアゲートの原石です
風(fēng)化によって削られ美しい模様になっています
ここまで綺麗な水玉模様は大変貴重です
加工されていません
數(shù)億年の歳月をかけてゴビ砂漠の風(fēng)砂により削られ神秘的な模様になったまさに自然のアート作品です
いい大きさのパワーストーンです
風(fēng)化しており太古のロマンを感じる化石のような不思議な鉱物です
アラシャンゴビアゲートは、中生代ペルム紀(jì)から三畳紀(jì)頃の、古代海洋に存在していた有孔蟲が、數(shù)百萬年から數(shù)千萬年の時(shí)間をかけて結(jié)晶化したもので、非常に美しい模様を持つ結(jié)晶はアラシャンアイアゲート天眼石と呼ばれとてつもない金額で扱われています。
個(gè)人的にゴビアゲートを超える美しさとバリエーションがある鉱物は他に無いと思います
コレクション性が高く風(fēng)化摩耗によって觸り心地も良く魔法やSFを彷彿とさせる幾何學(xué)模様、まるで有機(jī)物のような質(zhì)感、これ以上に面白い石は無いです