古伊萬里:江戸中期花唐草と蛸唐草四寸深皿完品ペア販売2枚組

使う器シリーズ  花唐草と蛸唐草
江戸中期薄作り四寸強(qiáng)皿、
膾型ではなく、ちょっと深さのある四寸皿、
江戸中期の伊萬里は、薄くて軽くて使い易い!
オススメ!です!

元祿期前後の花唐草は、伊萬里の最盛期、
ふわっと優(yōu)しく上品な印象、
綺麗な土や呉須、釉薬が上品に仕上げた?
高価な素材を使った高級品、です、ですね!

見込は余白、見込二重圏線、
縁周りに繊細(xì)な花唐草、薄ダミ濃淡、綺麗です。
ふんわり輪花縁仕上げ、
裏はシンプルな二重線描唐草、高臺二重圏線と裏銘、
元祿享保期は、やっぱり素?cái)长扦埂?/SPAN>

昔、大人気の蛸唐草?
あまり好きじゃないけど...これはちょっとイイかも?
そう思われた人にオススメ、です!

江戸中期の蛸唐草は、手の込んだ蛸唐草、
縁取り後、中に薄ダミを入れる二重線描、
デザインも少し複雑、呉須も落ち著いた色、
松竹梅も立體的、
蛸唐草の印象が、かなり変わる四寸皿です。

見込に松竹梅、見込帯文様、
縁周り、二重線描蛸唐草を丁寧に、輪花縁仕上げ、
裏は簡単な唐草文、二重渦福裏銘、蛸唐草も色々あります。

インスタグラムを始めました。
Instagramでも販売しています。
kobijutsu_banri是非ご覧下さい。

ホームページをリニューアルしました。
時代の違う伊萬里を畫像比較して楽しんで欲しい、
と思っています。是非ご覧下さい。

花唐草蛸唐草四寸深皿完品2枚セット販売
江戸中期 共に完品
¥25,000-   (2枚のペア販売価格)

※詳細(xì)
①花唐草輪花四寸強(qiáng)深皿
 江戸中期、元祿享保期、1700-1720年代前後
 D13.6(13.5) H3.1㎝ BD8.0㎝ W160g 完品

②蛸唐草二重線描輪花四寸皿
 江戸中期、1750年代前後
 D12.7㎝ H2.7㎝ BD7.0㎝ W110g 完品

   ②のみ、
   磁體が微妙に真っ白ではない、畫像參照
        (窯中、微かな煙が入った狀態(tài)、裏は少し煙濃いめ)
     (見た目にはあまり目立たず、畫像參照)
   縁圏線下一部滲気味、畫像參照

①②共に、
多少の濃淡はありますが、上がり発色は綺麗です。
極小灰振?釉切?凹凸?釉下シワ?ムシクイ?濃淡多少

:::::
延寶から享保期前後に生産された最盛期の伊萬里、
殆どの日本人が陶磁器の存在さえ知らなかった時代です。
(當(dāng)時庶民の器は木製漆器、陶器が主流)

:::::::
ご質(zhì)問等御座いましたらお早目にご連絡(luò)下さい。
追加畫像等でご案內(nèi)致します。
 
お問い合わせの対応が2,3日遅れることがあります。
(月?火曜日の定休日、午後1時~7時営業(yè)時間外の場合)
御質(zhì)問等は、メール又はお電話にて承ります。
複數(shù)御落札の場合、1梱包でお送りします。
 
古美術(shù)萬里 TEL:0797-23-5104
メールアドレス banri@ninus.ocn.ne.jp 
 
他のオークション商品も是非御覧下さい。
 
古美術(shù)萬里のホームページも是非御覧下さい。 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

御入札前にご確認(rèn)下さい

時代は保証します。
ご返品は落札手?jǐn)?shù)料の問題で不可となります。

お?dú)荬摔胜胧陇い蓼筏郡椤ⅳ慈朐挨吮丐氦促|(zhì)問下さい。
追加畫像、また追加説明等させて頂きます。
お客様ご利用のパソコン等の色彩問題も考えられますのでご注意下さい。

入札前のお問い合わせは、お電話でも可能です。
お早目にご連絡(luò)下さい。宜しくお願い致します。

但し、時代?狀態(tài)の説明に私共の不備が御座いました場合は、ご返品を
お受けします。
商品受領(lǐng)後7日以內(nèi)にご連絡(luò)の上、ご返送ください。
(期間を過ぎると不可となります)
詳細(xì)はお問い合わせ下さい。