七輪 しちりん テーブル七輪 炭火焼コンロ 炭火焼グリル 焼き魚や魚介類?焼き鳥?焼肉など好みに合わせてみんなで囲んで炭火焼を楽しめます。 空気窓付きで開閉させて火力調(diào)節(jié)可能です。 【仕様】 ●材質(zhì):本體:珪藻土 ●付屬品:火皿(ロストル)×1 ※網(wǎng)は付屬していません。 ●サイズ(約) 本體:直徑26cm、高さ21.5cm 持ち手含む:高さ35cm ●質(zhì)量(約):6kg ※商品の特性上、細かなヒビ、欠けがありますが使用可能です。 ※ノークレームノーリターンでお願い致します。 【使用上の注意】 ?締め切った室內(nèi)や車、テント內(nèi)など、換気の悪い場所では絶対に使用しないで下さい。 ?室內(nèi)で長時間使用すると一酸化炭素が増加します。1時間に2~3回以上窓を開けるなど換気には十分気をつけて下さい。 ?燃焼中や消火直後はしばらくは本體、つまみ、取っ手等が熱くなっています。直接手を觸れないように注意して下さい。 特にお子様やペット等にも気をつけて下さい。 ?火がついている狀態(tài)での持ち運びや移動は大変危険ですので、絶対におやめください。 ?木炭は燃焼中に飛び火等の現(xiàn)象がありますので、顔を近づけたり、燃えやすいものを近くに置かないようにして下さい。 ?しちりんの金具で手を切ったり火傷しないよう取り扱いには十分注意して下さい。 ?しちりんは「われもの」です。落下、ぶつけたりするとかけたり割れる恐れがありますので取り扱いには注意して下さい。 ?しちりんの底部は硬いため、テーブル、床のキズに注意して下さい。また、過熱によるテーブル等の焦や変色防止の為、 卓上でご使用は際には厚い敷板や不燃ボード等をご使用下さい。 ?しちりんは水分を含むと炭が起こりにくくなります。 ?水をかけての消火は絶対にお止め下さい。しちりんが破損します。また、火の粉が飛び散ったり水蒸気によるやけどや火災(zāi)の原因となり大変危険です。 ?使用後には必ず消火の確認(rèn)をして下さい。 | |
中古 |