寸法:高さ20cm、口徑27.4cm、外徑33.5cm。

肉厚な作り、極めて鍛えの良い雰囲気の唐銅利休面取風(fēng)爐です。

人間國(guó)寶?角谷一圭に師事、高岡銅器技術(shù)展で最優(yōu)秀賞を受賞、伝統(tǒng)工蕓士に認(rèn)定され、
富山県高岡市の全國(guó)的に知られた風(fēng)爐師、藤田宗勝(勝太郎)氏の作品です。底に‘宗勝作’在銘印があります。

真作保証(真作でない場(chǎng)合は返品受けます)

面取風(fēng)爐は土風(fēng)爐を?qū)懁?、火口の上部が切れている前欠の上縁の角を削り取った形の風(fēng)爐です。

端正な姿、肉厚な作り、重量感?安定感のあるしっかりとした存在感のある作品です。

錆は無く、良い狀態(tài)で凹みなどの傷みはありません。

付屬品:共布?共箱。

古い物とご理解頂き、狀態(tài)は寫真にてご判斷ください。

※※※中古の品を扱っております。完璧を求める方、神経質(zhì)な方のご入札はお控えください?!?BR>
★★★真作と名記してある出品が、萬が一真作でない際には返品を受け付けます。★★★