サイズは、徑
18,3×
高さ
16
㎝です。ほぼ未使用の狀態(tài)です。美品です。木製の塗蓋付き(共蓋)です。
一連のお茶道具はお茶の先生宅よりお譲りいただいたものです。
手塚祥堂
初代
祥堂(手塚央)
昭和九年生まれ
幼少の頃から父(初代手塚玉堂)の元で作陶を?qū)Wぶ。
昭和四十二年獨立して山科?清水焼団地に開窯
以後、茶道具や食器を造る傍ら
中國陶磁器を中心に研究し、青磁や色絵、闘彩による作品を造る
平成二十八年
沒