>>畫面操作や撮影動畫をご紹介①<<
>>畫面操作や撮影動畫をご紹介②<<
※外部サイト(YouTube)に移動します。


商品特徴
◆配線も見た目もスッキリ
リアカメラを純正風に裝著できるリアカメラ外カバーは角度調(diào)節(jié)がかんたんにできるアダプターブラケット2種類付屬しています。 リアカメラ?小型ドライブレコーダーに対応しています。ドライブレコーダーMDR?DVRシリーズ対応オプション品になります。

◆リアカメラ?小型ドライブレコーダー対応
MDR?DVRシリーズ対応オプション

後付けのデジタルインナーミラーのリアカメラを純正風に裝著したい方におすすめです。 カメラ全體がカバーで覆われますので、リアガラス反射による內(nèi)裝映り込みが軽減出來ます。 また、不意の衝撃によるポジションのずれやキズ、汚れやホコリからリアカメラを守ります。 車外用リアカメラを車內(nèi)に設置時に、カメラカバーを付けると見栄えが良くなります。

◆リアガラスの形狀にあわせて上下反転してそ裝著可能
ミニバン?セダン?SUV等リアガラスの角度やカメラのサイズにも様々対応しています。
取付ブラケットAは設置面が角度のある場合におすすめです。取付ブラケットBは設置面が平らな場合におすすめです。

◆リアガラス上部でも下部でもお好みで設置できる
後方視野の邪魔にならず、車內(nèi)の外観を壊さずにリアカメラを設置できます。取付場所はお好みでリアガラスの上部設置?下部設置を選べます。
上部設置の場合は、本體の平らな面を上にして設置、下部の場合は本體の平らな面を下にして設置すると固定できます。
よりベストな場所にリアカメラを設置することを?qū)g現(xiàn)しました。

◆後方用の小型ドライブレコーダーにも使用可能
リアカメラ以外に一部の小型ドライブレコーダーにも使用可能です。

◆リアガラスの形狀にあわせて選べる
2種類のアダプターブラケット

ミニバン?セダン?SUV等リアガラスに特徴のある車種にも対応しています。
セダン?SUV等は角度のあるアダプターブラケットがおすすめです。ミニバン等は平らなアダプターブラケットがおすすめです。
※取付け前にブラケットを養(yǎng)生テープなどで仮固定し、カメラに映り込まないか確認の上、取り付けしてください。

◆リアガラス上部でも下部でもお好みで設置できる
後方視野の邪魔にならず、車內(nèi)の外観を壊さずにリアカメラを設置できます。取付場所はお好みでリアガラスの上部設置?下部設置を選べます。
上部設置の場合は、本體の平らな面を上にして設置、下部の場合は本體の平らな面を下にして設置すると固定できます。
よりベストな場所にリアカメラを設置することを?qū)g現(xiàn)しました。

◆ブラケットとカバーの分離設計
カバー部がかんたんに取り外せますので、設置後にもリアカメラのお手入れや角度調(diào)整が可能です。

◆配線もスッキリ!
気になるカメラの配線も付屬の配線カバーで見た目もスッキリ整理できます。

◆取付かんたん
両面テープが付屬しています。取付ブラケットをリアガラスに貼りつけ、カバーを裝著するだけ!場所変更もかんたん!

◆サイズも取り付け場所もこの1枚で確認できる!
サイズ?場所確認用の型紙が付屬しています。取り付け前に必ずご使用ください。

◆対応機種
コムテック
  ZDR035
  ZDR016
  ZDR038
  ZDR036
  ZDR037

ケンウッド
  DRV-MR870

セルスター
  CS-1000SM
  CS-361FHT
  CS-92WQH
  CSD-790FHG
  DM-10

ユピテル
  SN-TW9700dP
  WDT510c
  Y-200R

アルパイン
  DMR-M01R
  PKG-M01R-AV-20
  PKG-M01R-AV-30
パイオニア
  VREC-DZ800DC
  VREC-DS800DC

※商品寫真はあくまでイメージです。実際の商品と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
※取り付けたいリアカメラのサイズと取り付け場所については、必ずサイズ?場所確認用の型紙でご確認いただいてから裝著ください。

商品スペック
 サイズ  約91mm×90mm×46mm
 取付ブラケット內(nèi)寸  約85mm×85mm
 素材  プラスチック
 カラー  ブラック
 付屬品  本體×1、取付ブラケット(角度別)×2、配線カバー×1、サイズ?場所確認用の型紙×1、両面テープ×1




この商品はヤフオク!一括出品ツール「オークタウン」で出品されています。