







最初に必ず自己紹介欄をご覧いただいてオークション參加ください。
80年代リーバイス501-0000、
近年ますます人気のあがる80'sのアメリカ製、最後のヴィンテージディテールの殘る501ですので納得です。
昨今の80's、90'sブームからオリジナルを保つ物は希少になってきましたね。
パッチ表示W(wǎng)30L36です。
サイズは実寸で
ウェスト約37×2cm
股下 約83cm
総丈 約108cm
です。
素直に収縮率そのままの寸法が出ていますね。
ディテールは
紙パッチ
赤タブはスモールe
トップボタン裏刻印555、
収縮率10%內(nèi)タグ
內(nèi)タグから1988年1月製造品です。
黒カンヌキからインシームシングル、裾チェーンステッチを経てcare~パッチ後の501ですね。
裾はオリジナルシングルステッチ、
インシームはシングルステッチ、
アウトシーム脇割、
生地は硬くしっかりしています。糊付けしてあるのでしょうか。
これから履きこむことで味が出ると思います。
この年代の物も良い狀態(tài)の物は少なくなってきました。
サイズの合う方、いかがでしょうか。
30年以上前の品物ですので、ステッチのほつれや糸抜けなどは必ずあります。神経質(zhì)な方は御入札ご遠(yuǎn)慮くださいませ。
また本家リーバイスが80年代、90年代のアメリカ製レギュラー501をオーソライズラインとして販売を始めました。
シルエットをテーパード気味に詰め直したり、クラッシュリペアを施したりして再生された501が販売されています。
本家リーバイスも80年代、90年代のレギュラーの再評価を始めました。これにより狀態(tài)の良い80's、90'sも程度の良い物は入手が難しくなってきました。これからはどんどん価格も高騰していくのでしょうね。
先日、ある落札者様から表からは分からないが裏側(cè)にコーヒー染みがあると御指摘を受けました。古いジーンズは染料の経年変化による酸化、硫化、脂著などによる茶染みを生じることもございます。神経質(zhì)な方、吝嗇家は最初からご入札ご遠(yuǎn)慮ください。
ヤフオクシステム変更に伴い、ご落札から受取連絡(luò)までのお手続きをよろしくお願いいたします。
NC、NRにてよろしくお願いいたします。