タミヤ 1/10 RC プジョー306 マキシWRCボディのTL-01シャーシです。
フルベアリング、アンプはタミヤTEU-105BK、モーターは先日購入裝著したタミヤ RS-540スポーツチューン、プロポはフタバ MJです。シャーシは2000年代のTL-01でフルベアリング、オイルダンパー、前後スタビライザー、クイックバッテリーホルダー他のオプションパーツ裝著済み、メカは出品前にアンプ、モーターを載せ替え、送信機(jī)も程度の良いフタバ MJに交換してあります。ボディは當(dāng)時(shí)結(jié)構(gòu)走らせたためキズ?スレ多いです。出品前に軽く走らせましたが、問題無く走ります。ただタイヤ?ホイールの歪みあるためか、作業(yè)臺で空転させると結(jié)構(gòu)車體がブレます。タイヤを外して回すとブレなくスムーズに駆動するので、タイヤ?ホイールの交換をおすすめします。
TL-01シャーシの組立説明書のコピーとアンプ TEU-105BKの説明書付屬、余っていたヨコモのプロストックⅡモーターもおつけします。