


(仏ーDecca-FSTー133035) 濃緑地?金文字仏Deccaラベル?極太外溝?フラット重量?オリジナル盤
モーツァルト ? ヴァイオリンソナタ K-454、 K-481
(v) ラインハルト?ぺーターズ (p) チャールズ?ローゼン
ドイツ生まれ、フランスで、コルトー、テイボー、エネスコなどの薫陶を受け、のちに指揮者に転身。
70~80年代N響や読響などを指揮した。
この盤は指揮者に転向する前の、ヴァイオリニストとしての録音で、フランスの業(yè)者の話では、彼の(ONLY ONE
RECORDING )ということですが、詳しくはわかりません。
演奏は、モーツァルトのソナタの名曲2曲で、くせのない素直な良い演奏と思います。仏モノラル盤の音が素晴らしい。
今までほとんど見かけない盤ですので、このチャンスにいかがですか?
盤=NM(-) ボロが當(dāng)たり前の仏モノラル盤ですが、この盤は飛び切りピカピカでほとんど未使用な狀態(tài)です。
レコード特有の多少のチリパチはご容赦願います。
ジャケ=VG 50年以上の経年と思われ、4辺に多少の痛みあり、表面は綺麗ですが、裏面下部に大きなシミあります。
古い仏盤の盤質(zhì)に不慣れな方や、CD同等の無ノイズ盤をお求めの方の入札はご遠慮ください。