






『ORIENTAL オリエンタル』
2016年に始動(dòng)したOrientalは、ジャパンメイドのシューズブランドです。
母體であるオリエンタルシューズでは、イタリアやフランスのメーカーと協(xié)業(yè)しながらグッドイヤー製法の靴を長(zhǎng)年手がけてきました。
Orientalではそのグッドイヤー製法を用いながらも木型やマテリアル、フィッティングに対する考え方を改めて見直し、
現(xiàn)代の日本人に合うようにアップデート。
美しくもあり、快適な履き心地の革靴を作り続けています。
奈良県のシューブランド、ORIENTALが手掛ける1足。
ORIENTALの信條はビスポークシューズの美しさ、履き心地をレディメイドシューズに落とし込むというもの。
こちらはORIENTALブランドがリスタートしてから、5年という節(jié)目を飾る、この度ワールドフットウェアギャラリーとOrientalがともに送る 5周年記念モデル。
「足數(shù)限定」?「再販無(wú)し」の限定モデルになります。
當(dāng)モデル、CONNERYは、名優(yōu)ショーン?コネリーが映畫「007 ゴールドフィンガー」の劇中にて著用していたショートサイドゴアブーツをモデルにして作成しています。
もちろん、ただの再現(xiàn)モデルではなく、Orientalで作るからこその、こだわりがあります。
① ラスト
まずラストは最もモダンブリティッシュスタイルの7965をセレクト
スラリとした美しく、バランスの均整で評(píng)判の高いラウンドトウはあらゆる足形に幅広く合わせ易いラストが7965で、ワールドフットウェアギャラリーで最も実績(jī)のあるラストです。
プレーントウのデザインとも相性がとても良く、スタイリッシュに足元からドレスアップします。
また、奇しくも劇中のサイドゴアブーツにラストの形狀がよく似ていたのも採(cǎi)用のポイントとなっています。
② 最高級(jí)のボックスカーフ
アッパーにはOrientalのトップグレードラインに採(cǎi)用されているものと全く同じブラックボックスカーフを採(cǎi)用。
よってルックスは同ブランドの中でも最高のものとなっています。
光沢感、革のしなやかさと柔らかさ、経年変化の美しさに定評(píng)があり、限定モデルにふさわしい革が奢られています。
③ スペシャルグッドイヤー製法
また、製法も特別な製法を採(cǎi)用しています。
今回のCONNERYのためだけに、「スペシャルグッドイヤーウェルト」と名付けた特別工程を経て作られます。
このスペシャルグッドイヤー、いわゆるグッドイヤーウェルト製法の靴ではありますが、Orientalブランドとしてみた場(chǎng)合、文字通り特別な意味合いを持ちます。
まず、同ブランドのスペリオールグッドイヤーラインよりもさらにこだわったもので、出し縫いのピッチがより細(xì)かくなっており、ウエストもグッドイヤーウェルトの中でも限界まで絞り込みをかけています。
なぜベベルドグッドイヤーにしなかったかというと、アンクルブーツとしてみたときに、華奢すぎず、男らしさを殘すためにも、あえてウエストがマッケイ製法のベベルドグッドイヤーは採(cǎi)用せず、あくまでグッドイヤーウェルト製法の中で限界まで挑戦したというわけです。
ベベルドグッドイヤーライン同様、ライニングにはディアスキンを使い、履き馴染みの良さにこだわっています。
これが②にあげたブラックボックスカーフの柔らかさとの相乗効果によって、ソフトな最高の履き心地をもたらします。
CONNERYも広義ではスリッポンシューズのひとつです。
サイズ感の微調(diào)整が利かないスリッポンシューズですから、履き下ろした際の「修行の期間」をできる限り短くしたいという狙いがあります。
ラスト 「7965」
様々な足の形に合うように作られたラストで、ワイズはE、フィッティングは標(biāo)準(zhǔn)となっています。
きつすぎず、ゆるすぎず丁度良いフィッティングで、踵は小さめに設(shè)計(jì)されています。
ホールド感もしっかりしており、非常に評(píng)価の高い木型です。
見た目やフォルム面では「7965」はつま先の滑らかなラインとバランスの取れたボディから美しいパターンラインを生み出しています。
展開デザインも多岐にわたり、內(nèi)羽根 外羽根 バックル レースアップ等の様々なテイストに馴染む懐が深く、極めて完成度の高いラストと言えます。
カラー ブラック
サイズ表記 : 7
全長(zhǎng)約29.3、最大幅約10.3cmになります。
*多少の誤差はご了承下さい。
上記の特別仕様に加え、「oriental × WFG 1979」の別注を示すWネームのソックシートも雰囲気を格上げしてくれます。
純正シューズBOX?純正シューバックもお付け致します。
雑誌「LAST 21」にも掲載がありましたが、既に完売しており、再生産もありません。
この靴の背景に、男の情景をたっぷりと注ぎ込んだ、こだわりの一足、そして二度と手に入らない限定モデルを是非。