久々の大ブレーク?超感度ワイヤーの出現(xiàn)?。?

アメリカのワイヤー?ケーブル界の王道中の王道??!
その開発の歴史はエジソン以前にまで遡る。
そしてついに出た??!誰もが知るその名は?。?!
GENERAL ELECTRIC?。·饯ΑEのVintageの登場です?。?

このGEは、喩えようも無い寶石のような音質(zhì)で、

ぶっちぎりの輝きと広がりですぞ?。。?

アメリカ?ヴィンテージワイヤー界の寶物のひとつです。
いいや、それを云うなら「アメリカの輝きそのもの」なのでしょう。
それほど、驚くべきブライトさと明両度、解像度、定位のすばらしさ
という才能をもつワイヤーです。

しかも、このスプールにはこう明記されております。
「NO DEPOSIT PLEASE RETURN GE.CO」
ふむむ、現(xiàn)場で絶対持ち出し禁止という、なにやら意味深で
よほどの扱い注意のワイヤーだった形跡さえ覗かせます。
んまあ、音を聞いたら何故そうなのか、大納得いたしましたが。

この奇跡のワイヤーを知らないのはあまりに勿體ないことです。
HOT側(cè)に使用することで、もうそれは信じがたいほどの音像が生まれます!?。?

#374_恐るべき解像度と輝き_30~40年代_GE社_エナメル?コーティング単線_門外不出もの_0.35mm/27AWG_2m

【商品內(nèi)容】

#374_恐るべき解像度と輝き_30~40年代_GE社_エナメル?コーティング単線_門外不出もの_0.35mm/27AWG_2m

芯線の直徑は、シングル?yún)g線: 0.35mm 27AWG

芯線(銅)は、エナメルの単線で構(gòu)成されております。
回路などに組み込む場合は、ガラススリーブなどの被覆に通す方がより安全かと思います。
カッターで、接合する部分のエナメルを、慎重?丁寧に剝がしてからお使いください。
手間のかかる分、本當(dāng)にすばらしい音質(zhì)が手に入ると思います。

ご入札は2m単位で商品1です。

【ルーツ】

アメリカ製
スプールの感じなどから、1930~40年ごろの製品だと推測されます。

【音質(zhì)】

過去、ヴィンテージアメリカンワイヤーは相當(dāng)數(shù)聞いて參りました。Western Electricは元より、Belden社、Dudlo社、Gavitt社、Atlas社、AT&T社、Anaconda、Jefferson、ROLA社、OPL社、Alpha社、Columbia社、Teledyne社、Diamond社、CONSOLIDATED社、果ては,19世紀(jì)の機(jī)器に使われていた非常に優(yōu)れたワイヤーなどなど書き始めたらキリが無いアメリカン?ワイヤーの世界に於いて、忘れてはならない最もメージャーな企業(yè)と言えば、このGeneral Electricとなります。勿論巨大カルテルですから、GEブランドと言えども一體何処の誰が?というOEMかもしれません。が、しかし、今回このGEを聞いた時(shí)點(diǎn)で、やはりアメリカの底力といいますか、どこまでも深い実力に驚嘆し感銘した次第なのです。

その特徴はと申しますと、極めてはっきりとわかりやすい解像度?分解能の驚異的なポテンシャル。ソリッドでタイトな定點(diǎn)表現(xiàn)、立ち上がりのスピード感と切れ味、非常にブライトに感じる音色と音場のクリア加減、パワー感も0.35mmとは思えないほどの力、明るい音質(zhì)でありながらごく自然なフリケンシーバランス。アメリカンワイヤーらしくない端正な音列並びと模寫表現(xiàn)力、なぢなど、さらにそんなレベルではない魅力が満載のGEなのです。

ではさっそく音源を聴いてみましょう!

STRAVINSKYのPetrouchka / Scene-1 マーキュリー盤1947年。この古い名盤が完璧に蘇ります。細(xì)部のディテールや埋もれていた音數(shù)も見事に浮かび上がり、このワイヤーの実力をまざまざと見せつけられる(聞かされる)訳なのです。ホールの大きさや演奏者の立ち位置まで見事に表現(xiàn)するウルトラ定位は、何重にも厚いオーケストラの和聲を見事にセパレーションさせるものです。アナログ録音として立ち上がりが潰れがちなトライアングルでさえ、見事な質(zhì)感で蘇りました。アコーディオンも音色最高です!驚きの連続です?。?
強(qiáng)烈なダイナミクスの嵐。

お次は趣向を変えまして、JAZZ FUSIONものを???
Pat Metheny / Letter from home 1曲目 。このGuitarの実體感と太さはどうでしょう?。≡S器數(shù)の多いこのバンドですが、これまた整然とズラリと並んだ様子は圧巻です。それもそのはず、このバンド特有のEcho感、Delay感、アンビエント感を本當(dāng)に気持ちよくクリアに聞かせてくれて、決してモケたり濁ったりしない音像が,逆に各楽器を整然とズラリと並べてゴージャスに聞かせてくれるのだと感じ入ります。すごい解像度です。はっきり言って、當(dāng)たりのウエスタンエレクトリックに一歩も譲らないどころか、全く別次元のクールな音色で魅了されるのです。ウッドベースも非常に凝縮されたエネルギーでくっきりと存在感とGrooveの気持ちよさを味わえます。シンバルの気持ちよさは、このGEの真骨頂と言えるでしょう。エッジが本當(dāng)にブライトで輝くように美しいのです。
今まで聞いたPat Methenyとは別世界に出會い、唯々息を飲みました。

楽器ワイヤーの実験としてエレキギターの回路に組み込みました。 FENDER系,GIBSON系、雙方にすばらしいものをもたらしますぞ??! これは大発見。なんというか、ビシッと締まった音。ピッキングニュアンスが ばっちり歌になるようなとても好感のあるしかもパワフルで粘りのある音色。
それがGEです。
因みにベースも3本並列で使うとこれがまたまた美味しすぎます。
楽器用ワイヤーにも最高。勿論GNDの伏線にもバツグンの効果です?。?!

お早めに入手なされることをお勧めいたします。 秘蔵のワイヤーです。少量出品。この製品に関しましては突然の早期終了もあります。
是非お試しくださいませ??!



他にも色々出品しております。ギター用ワイヤー、ハンダ関係からハイエンド?オーディオ分野まで???是非ご覧くださいませ。
https://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nirdhyan?n=100&ei=UTF-8&mode=1&sid=nirdhyan&slider=0

【落札に関して】


落札価格は2m単位で數(shù)量1の価格です。
お間違いのないようお願いします。

【お振り込みに関して】


銀行振り込みと、Yahoo!かんたん決済がご利用可能です。

【発送方法と発送費(fèi)用に関して】


軽量のパーツですと、定形外郵便(追跡?保証無し)が最も安く使えます。

また、レターパックライト(厚さ3cm以內(nèi)、4kgまで)全國一律 370円(追跡サービス付き、ポスト投函)
にも対応しております。予め、ご指定くださいませ。

定形外?レターパックライトの料金表は下記でご參照くださいませ。

https://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/one_two.html

また、入札が休日祝日を挾みました場合、土日祝日はオークション発送をお休みしております。
できるだけ素早く対処させていただく所存でありますが、
到著が數(shù)日遅れることがあります。あらかじめご了承くださいませ。
山梨県からの発送ですが遠(yuǎn)方地域では発送日からお屆けまでに3日~5日以上かかる場合がございます。
この點(diǎn)もあらかじめご了承くださいませ。


さらにお急ぎの方はクロネコヤマト宅急便をあらかじめ御指定下さいませ。

また3cm以上になる重ばる物については
宅急便での発送となります。

宅急便の運(yùn)賃は、関東/北陸/東海/信越/南東北/中部は 830円です。
関西/北東北は 940円、中國/四國は1,050円 、
九州/北海道/沖縄は1,270円となっております。
※全て60サイズ(縦、橫、高さの合計(jì)60cm以內(nèi))2kgまでの料金です。

【入札に関して】


入札に関しましては、くれぐれも商品をご納得されてから入札くださいませ。
送られた商品に明らかな破損などがあった場合はお取り替え致します。