

なるべく現(xiàn)物に近い色合いになるよう寫真を掲載しておりますが、お使いのモニターや、 お部屋の電球の種類によっては実際の商品の色合いと違う場合もありますのでご了承ください。
※昨年も値上がりしたのですが、職人さんから更に2025年頭から値上げすることを聞かされていますので、手持ちの在庫がなくなり次第に新しい価格に変えさせていただきます。
在庫は各種類、數(shù)個ずつありますが、今後安くなることはありませんし、制作をお願いしている職人さんも高齢で、お弟子さんもいらっしゃらないため、いつ仕入れられなくなるか分かりません。
在庫の有るうちに購入されることをオススメいたします。
■貝象嵌(かいぞうがん)で八體仏の梵字を入れた塗香入れです。
『貝象嵌』とは、貝を様々な形に象(かたど)って木に嵌(は)める技法のことです。
光の當(dāng)たり具合によって梵字がキラキラ光り、神秘的です。
【寸法(約):W5cm】【材料:紫檀材】 【製品加工:日本】
【商品重量(箱込み):約43g】【新品】
【梵字一覧:意味(ウィキペディア參照)】
■キリーク :千手観世音菩薩 【干支:子(ねずみ)】
千の手と千の眼で悩みを救い、子寶、金運(yùn)、病気、厄除けなどの願い事をすべて葉えて下さる萬能の神様です。
(御真言:オン?バザラ?タラマ?キリク?ソワカ)
■キリーク:阿彌陀如來 【干支:戌(いぬ)、亥(いのしし)】
全ての命を限りない光で照らしだし、限りない命で救い続け、人々は難しい修行をしなくても
「南無阿彌陀仏」と唱えれば、いかなる人でも極楽浄土へと導(dǎo)いてくださると言われています。
「女人往生」のご利益もありますので、戌亥年生まれでは無い女性にもオススメです。
(御真言:オン?アミリタ?テイセイ?カラ?ウン)
■タラーク:虛空蔵菩薩 【干支:丑(うし)、寅(とら)】
記憶と智恵や知識をつかさどる仏とされ、蕓術(shù)や技術(shù)など、知識?學(xué)問以外の才能も包括するとされています。
(御真言:オン?バザラ?アラタンノウ?オンタラク?ソワカ)
■マン:文殊菩薩 【干支:卯(うさぎ)】
『三人寄れば文殊の知恵』と言うことわざでも有名な、最も優(yōu)れた智慧を持つ菩薩さまです。
學(xué)業(yè)の功徳、仕事運(yùn)、ボケ防止、災(zāi)難を斷ち幸福を招くといわれております。 (御真言:オン?アラハシャノウ)
■アン:普賢菩薩 【干支:辰(たつ)?巳(へび)】
究極の慈悲力と菩提心で人々を救う賢者です。布施?特戒?忍辱?精進(jìn)?禪定?智慧の六つの力で人々を救うと言われています。
延命、長壽、「女人成仏?女人往生」のご利益もありますので、辰巳年生まれでは無い女性にもオススメです。
(御真言:オン?サンマヤ?サトバン)
■サク:勢至菩薩 【干支:午(うま)】
智慧の光を持って一切を照らし衆(zhòng)生が地獄?餓鬼界へ落ちないように救う菩薩といわれています。
午年の人々を守る守護(hù)本尊で、開運(yùn)、厄除け、祈願成就、家內(nèi)安全 等のご利益があるとされています。
(御真言:オン?サンザンサク?ソワカ)
■バン:大日如來 【干支:未(ひつじ)?申(さる)】
金剛界五仏(五智如來)の中心として尊崇され、全ての仏様の頂點(diǎn)にあたります。
宇宙をあまねく照らし、宇宙そのものであるとも言われていて、あらゆる邪魔、障害を取り除いてくれるといわれています。
(御真言(金剛界):オン?バザラダド?バン) (御真言(胎蔵界):オン?アビラウンケン)地?水?火?風(fēng)?空の五大種子を表す。
■カーン:不動明王 【干支:酉(とり)】
大日如來の化身とも言われ、言い聞かせても無駄な人、煩悩の強(qiáng)い人を叱り、強(qiáng)引に教え導(dǎo)く存在です。
とり年に生まれた人々の開運(yùn)、厄除け、祈願成就、病魔退散、家內(nèi)安全、商売繁盛など。
(御真言:ノウマク?サンマンダ?バザラダン?カン)