ケヤキ無垢乾燥材

サイズは2930x250‐260x45mmになります。
もう一面のサイズは2930x250‐260x45㎜になります。

サンダー処理の後、ウレタン塗料の割れ止め剤をスプレーガンにて塗裝しております。
完全仕上げ塗裝ではありませんがそのままでもご使用になれます。

ご入金から3週間ほどお時間いただけますと追い金15000円にてウレタン艶消し両面完全仕上げにてご提供できます。
追い銭25000円ほどいただけますとウレタン塗裝よりも耐久性の高い両面艶消しセラウッド塗裝にてのご提供もできます

ウレタン艶消し完全仕上げですと現(xiàn)狀の狀態(tài)よりも塗料の硬度がありますので擦り傷が付きにくく仕上がりもさらに良くなります。

セラウッド仕上げですとセラミック配合の塗料となりますのでさらに擦り傷がつきにくくUVカット効果もありますので木の焼けの進(jìn)行が少なくて済みます。また鍋等を置いた際に焦げ跡も著きにくくなります。
メーカーであるサンユーペイントさんのセラウッド塗裝で検索いただければ詳細(xì)が見れます。

ケヤキは日本人に馴染み深い國産広葉樹で乾燥をしっかりしないと使えない大変難しい材となっております。
こちらの材はしっかり乾燥している材となっておりますのですぐにご使用になれます。
この機(jī)會にいかがでしょうか。

寫真に寫っている腳は付屬しませんのでご注意ください。

徳島県からJPロジティクスにて発送予定です。
(JPロジティクス営業(yè)所範(fàn)囲外も何社か提攜しており運べますのでお問い合わせください。)
以下の條件での発送となります。打ち合わせの上で條件が合いましたら自社便にて運送も対応可能です。
〇4t車が入れる1階で営業(yè)してらっしゃる會社、法人、および営業(yè)所止めの方向けになります。
(入れない場合は別途料金が発生する可能性があります)
〇ドライバー1名で配送しますので、軒先降ろしとさせて頂き、フォークリフトやお手伝いが必要となります。
〇運賃お見積りいたしますので県、市までご記入の上ご質(zhì)問ください。
寫真と実物の色合いが少々変わる時がございます。
ご質(zhì)問、送料連絡(luò)および発送は平日のみの対応になりますのでご了承ください。
天然木特有の狀態(tài)全てを正確にお伝えすることは不可能なため、神経質(zhì)な方のご入札はお控えください。

テーブル腳ご用意なども別途対応できますのでご質(zhì)問にてお問合せください。
ロットによる卸販売も承っておりますのでご興味ありましたらお問合せください。