1970年代 まだ ソビエト連邦の時(shí)代にモスクワで購入した ティーコージーです。
寒いお國の物らしく 分厚い綿が入っていて 保溫力抜群ですし しっかりと綿が入っているので
自立します。高さは45センチ位ありますので そのままロシア風(fēng)の飾り物にもなるでしょう。
編み物をしている おば様ですが チェックのストールや 白いエプロンや 髪の毛のキャップは 取り外せますので お洗濯
して ハイターしていただければ さっぱりと綺麗によみがえると思います。 編み棒も 取り外し可能で 手も動(dòng)きます。
取れかけていますが ロシア語でかかれた 製品タグもついている 當(dāng)時(shí)としては かなり本格的な 製品だったと思います。
內(nèi)側(cè)には紅茶のシミがありますがこちらもハイターで何とかなるかもしれません。
もう50年ほど前の物ですが 実際に使用可能です  內(nèi)徑30センチあります。
とにかく保溫力は 抜群ですので 保溫調(diào)理にも使えると思います。
もう入手できないものです ので コレクターの方 又使ってみようかなと思われる方 どうぞよろしくお願(yuàn)い申し上げます。