(環(huán)境省レッドデーターに該當(dāng)する植物は、一切含まれておりません)

注意事項)「必ず下段の、支払い方法、発送條件等、全てお読みの上で、入札して下さい。読んでない方が多く見られます。)

重要 発送方法)苗ポットによる発送の為、 ゆうパックのみの発送になります。 760円より?。(重量、容積の関係から、ゆうパックでの発送しか出來ません。)

(迅速な対応が出來ない方は、入札をご遠慮ください。)
迅速な対応が出來ないと判斷した場合、「落札者都合削除」させて頂きますので、ご注意下さい。

姫&中型睡蓮 合計4種(ラッタナウボン(13cmポット)、マニーレッド(13cmポット)(開花しました)、アンドレアナ(10cmポット)、リトルスー(8.5cmポット))+水草3種、ミズユキノシタ(水中葉)、ナガバオモダカ、ヤナギモ、以上。スイレン.ビオトープセット。

中型スイレン、マニーレッド。真紅の花(まるで椿の花が澪もに浮かんでいる様な花で、現(xiàn)在これ以上赤い種は熱帯、溫帯含め
無いとされております。コンクール受賞種。根莖はあまり伸びないので扱い易いですが、植え付け容器は普通の中型種より深めの容器と通常より水深があった方が良好な結(jié)果が出ます。開花は普通程度。

ラッタナウボン 中型種。僅かに赤みがかった白色。根莖はあまり伸びませんので、扱い易い。開花は普通程度?

姫スイレン「リトル.スー」溫帯性耐寒種 桃の表皮色 薄ピンク、花&葉 6センチ、12センチ(特徴、花上がりが大変良い品種です。開花期間2ヶ月くらい。植え付け容器15~20センチ?。

姫スイレン「アンドレアナ」溫帯性耐寒種 赤系、花&葉 8センチ前後、10センチ(特徴、花上がりが特別良い品種です。開花期間2ヶ月前後。姫睡蓮の中ではやや大きくなる品種?;ㄛ亭瑤冥幛胜韦貜?。植え付け容器20?25センチ以上。

天然 ミズユキノシタ 日本&アジア地域種(アクアリウム流通名 ルドウィジア.オバリス、市販品はその多くが亜種関係の、アメリカ.ミズユキノシタである事が多い。) 、鳥取採集品(本年早春採集)。 山沿いの地下水が常に流入している小さな濕地の頭上樹木が被さった木陰で、完全に雪解け水にひたひた?水沒狀態(tài)で、水中葉の群落を形成しているものを採集。
日本産水草の中では、室內(nèi)水槽で維持管理が容易な種になります。また、戸外ビオトープでの栽培は、さらに容易です。特徴は宿根草で1年中、戸外の狀態(tài)でも葉を落としたり褐色化せずほぼ大きな変化はありません。(冬季は葉が小さくなり寸詰まりの冬仕様になる。1年中休眠期も無く、秋には水上化したものは小さな花をつけるが、水中の物は変化無し。戸外、水槽栽培で光量が強い場合は葉が赤味を帯びてくる。CO2添加があった方がより良いが、無くても栽培可能。それより光量、60センチ規(guī)格水槽で40~60W必要。水中、水上どちらでも栽培出來、ヒーター等で加溫?zé)oくとも問題無く越冬出來、冬も葉を落としません。なので無加溫の日淡水槽、戸外ビオトープでも大丈夫です。むしろ、夏場の高水溫の方が弱ります。加溫水草水槽で27度までなら大丈夫で、熱帯性の水草とも共存可能。色々使い勝手の良い日本産水草です。アメリカ.ミズユキノシタなどは葉が対生した著き方をしますが、日本産ミズユキノシタは葉が互生するので、見分け容易。市販品は「ルドウィジア.オバリス」名で販売されているが、それらはアメリカ.ミズユキノシタの栽培品である場合が多い。(アクアリウム.ショップなどで販売されています)

ヤナギモ(強健種)水槽栽培が容易。CO2が無くとも生育します。夏のビオトープでも耐えます。ヒルムシロ科の水草の中で一番暑さに強い。

ナガバオモダカ(北米溫帯種 問題なく日本の気候で越冬します。)「メダカが喜ぶ水草」などとして普通に市販されています。植えておくだけで、手間いらずで大きくなる簡単強健種。ヒタヒタ以上の水に常に浸かっていることが條件です。畫像參照。(ホームセンターでは「1ポット一株入り」 1,000円程度で販売されていましたが、ものすごく良く増える雑草の様な強い植物なので、ぼったくり感が半端無いと思います。)

ゆうパック60サイズ   西日本 760円/北陸東海 870円 /関東信越 1030円/

(注意事項)「必ず下段の、支払い方法、発送條件等、全てお読みの上で、入札して下さい。読んでない方が多く見られます。)
(支払い方法/注意點)
以下の點にご留意の上、御入札下さい。

 1)かんたん決済されると、例え返品事例が発生して、出品者に商品代金が入って來ない場合でも「落札手數(shù)料8.64%」は返還されません。このため、商品説明と著しい違い、問題が無い限り、「身勝手な主観に基づく返品要求」は一切受け付けません。((現(xiàn)時點で、返品事例はほとんど発生しておりません。CDで1度のみ(中身違い)。LPで1度だけ、一方的な主観的解釈の返品が発生(ノイズは無いが、プレスの音質(zhì)が好みでは無い)などとするもので、「落札側(cè)納得の上で、落札者に「非常に悪い」の評価で、こちらにはまったく過失無しの事例。)厳重な商品管理をしているため問題が発生する事はほとんど全く有りませんが、こちらに重大な過失が無い限り、返品には応じません。それでも返品が発生した場合「落札手數(shù)料+返送料を差し引きの上での返金」となります。

2)  高額品については、落札後、萬一の事を考えて、再度の商品検品をしますので、(送料の連絡(luò)まで)數(shù)日お待ち頂きます。

3)これまでも、出來るだけ迅速に商品発送して來ましたが、商品によっては(特に高額商品)、発送にしばらく時間が掛かる場合もあります。そのため、「発送の催促」は。ご容赦下さい。発送を急かされる様な方は、入札しないで下さい。

4)保証無しの 発送方法で、不著、損傷事故が発生しても、責(zé)任はそれを選択された落札者に帰します。事故対応、返金等一切致しません。

5)新支払いシステムでは、商品受取後、落札者側(cè)の「受取連絡(luò)」ののち、支払いされる事になっています。必ず商品到著後「受取連絡(luò)」を、お願いします。

(以前と違って、新システムは落札者の「受取連絡(luò)を義務(wù)化」していますので、確実に実行お願いします。落札日より14日経っても「受取連絡(luò)」が実行されなかった場合、以下の評価を付けさせて頂きますのでご注意下さい。)

(「受取連絡(luò)」をされなかった落札者には「(悪い)か、(非常に悪い)」を付けさせて頂きますのでご注意下さい。)

萬一、商品が1週間経過しても屆かない場合は、迅速にご自身で「所定郵便局」へ、発送の確認及び調(diào)査依頼等を申告願います。発送確認が取れましたら(不著事故の場合でも「受取連絡(luò)」のPUSHを)お願いします。このケースの場合でも、上記14日以內(nèi)に「受取連絡(luò)」が無い場合、上記と同じ「非常に悪い」を付けさせて頂きますので、その點ご注意下さい。

(保証の無い発送方法のリスクは自己責(zé)任となります。)

6)「評価」については、こちらに「評価」を付けた方のみに、折り返し「評価」付けさせて頂きます。こちらから最初に「評価」する事はありませんので、評価が不要の方は、何もされなくて結(jié)構(gòu)です。