






秋田の酒蔵 新政の亜麻貓セットです。
亜麻貓の十周年記念発売當(dāng)初、運(yùn)良く2セット入手でき記念酒をグラスでいただくことが出來(lái)ました。
グラスをペアで使っていたのですが、割ってしまい1つになってしまったので
とても気に入っていたのですが、割れる事が気になり、
このままでは楽しめないと思い手放す事にしました。
亜麻貓十周年記念の空箱2セットと、十周年記念グラス。
新政頒布會(huì)のノベルティに入っていた亜麻貓グラス。
そして、日本酒 亜麻貓のセットにしました。
亜麻貓は少し前のもので中身の保証は出來(lái)かねますが、飲もうと思って冷蔵庫(kù)の野菜室で保存していたものをおまけでお付けします。
是非この機(jī)會(huì)によろしくお願(yuàn)いします。
以下、參考に付屬の挨拶文引用いたします。
このたびは「亜麻貓10周年記念酒」をお買い上げいただきましてまことにありがとうございます。
本作品は、國(guó)內(nèi)屈指のソムリエである大越基裕氏と、業(yè)務(wù)用グラスの製造において高い評(píng)価を得ている木村硝子とのコラボレーション作品です。
大越ソムリエ考案の「亜麻貓」をもっとも楽しめる形狀のグラスが、木村硝子の手によりここに実現(xiàn)いたしました。ぜひ皆様には、木桶仕込みの特別醸造「亜麻貓10周年記念酒」との相性を楽しんでいただけましたら幸いです。
』