商品の詳細(xì)
アーティスト / タイトル 魔法陣 / Babylonia Suite「バビロニア」組曲
 (1978録音/日本のProg/菅野詩朗[Negasphere])
発売國 / 発売年 JAPAN / 1991/3/15
レーベル / カタログ番號 MADE IN JAPAN / MHD-25006
フォーマット 國內(nèi)盤 CD
コンディション ジャケット / 盤 → EX / EX
※1991/3/15 大阪にて新品購入。使用頻度は低く全體的に綺麗です。
詳細(xì)
【 収録曲 】
"Babylonia" Suite = 「バビロニア」組曲(21:14)
1a). Introduction
1b). New Babylon I
1c). New Babylon II
1d). Last City B.C. 538
1e). Epilogue
2. Cariot = キャリオット 5:40
3. Tower Of Babel = バベルの塔 3:35
4. Festival = フェスティバル 6:27

【 Credits 】
Bass Yasushi Okada 岡田やすし
Drums Shirou Sugano 菅野詩朗
Organ, Piano, Synth, Mellotron Atsushi Shiga 志賀敦

※魔法陣はグリーンやネガスフィアで活躍したドラムスの菅野詩朗が在籍していた1970年代後期の東京の幻のキーボード?トリオ。魔法陣はキーボード奏者であり、リーダーの志賀敦がプレイヤー誌に出したメンバー募集によって集まったドラムスの菅野詩朗、ベースの岡田洋の3人によって1978年春に結(jié)成。トリアンビラートやトレース、カンタベリー系のキャラバンなどのグループから影響を受けたキーボード?トリオ?サウンドは素晴らしく、破天荒やクエーサー、だててんりゅうといったEL&Pからの影響が多大な當(dāng)時に他のキーボード?トリオ?サウンドとは一線を引くサウンドを作り上げた魔法陣は1979年春に渋谷屋根裏にてライブ?デビュー。
 キーボードの志賀の自宅のプライベート?スタジオでデモ?テープ作りとリハーサルを重ね、1979年秋に吉祥寺シルバーエレファントで彼らにとっての2回目のライブを行なったが、このライウ終了後にドラムスの菅野詩朗が和旋律を取り入れたUKタイプのグリーンに加入して魔法陣は解散。約一年間余りでライブを2回行なったのみしか活動がなかったが、魔法陣は70年代後半の東京のプログレ?シーンの中で、秀れたサウンドを持ったグループとして評価されるべき幻のグループだったのである。なお、彼らが録音したデモ?テープは1991年3月にメイド?インン?ジャパン?レコードからアルバム「バビロニア」として発売されている。 ( History Of Jap's Progressive Rockより )

【 參考音源 】
MAHOUJIN [Symphonic Prog Japan]__BABYLONIA SUITE 1978 FULL ALBUM

注意事項
※ノークレームノーリターンでお願い致します。

発送と支払いの詳細(xì)
《支払詳細(xì)》
 ? Yahoo!かんたん決済
《発送詳細(xì)》
 ? 大阪からの発送になります



ヤフオクを世界へ Japan Auctions to the World
ヤフオクを世界へ - Japan Auctions to the World

Buying proxy service (Goods from Japanese online shops and auctions). Buy from Japan with Zenmarket.Jp!Zenmarket.jp - 日本代服Zenmarket.jp - 日本代購服務(wù)
Zenmarket.jp - buying service from Japanese online stores recommended by seller