日本海軍各種艦船の艦橋周辺に設(shè)置されていた30cm信號探照燈です。
雙眼鏡狀の直立型臺座と壁面や高位置設(shè)置アーム型の2種がセットになっています
臺座部分が不要な場合カットしてご利用ください。2種とも探照燈部分の形狀は同一です。
形狀から探照燈部分をカットする場合、直立型の方が作業(yè)しやすいかもしれません。
シャッター操作レバーまで再現(xiàn)してあるので、取り扱い時は十分破損に注意してください。
大和など大型艦の30cm作業(yè)等とは形狀が異なりますが、小さ過ぎてほぼわかりませんので代用してもいいかもしれません。(形狀的にはGK70076 75cm/40cm探照燈の40cm探照燈の方が近いです。)
內(nèi)容物:1/700 日本海軍30cm信號探照燈
內(nèi)容量:132個 (直立型66個、アーム型66個)
基素材:レジン樹脂
規(guī)制等:RoHS準拠
サイズ:直立型:H=2.511mm, W=0.922mm(共に臺座探照燈突起物含む)、アーム型:H=1.361mm, W=1.101mm(共にアーム探照燈突起物含む)
サイズは設(shè)計段階の寸法で実寸は素材の特性や気候等で変化します。
プラットフォームサイズ:W=35mm, D=14mm
接著材は瞬間接著剤、エポキシ接著剤をご使用ください。
切り離しやすくするため、サポート材でかさ上げしてあります。
切り離しにはデザインナイフ、エッチングソーまたはプラスチック用薄刃ニッパーを用いてください。
形成上のバリなどを取り除いて、必要に応じてサンドペーパーなどで均して塗裝してください。
イソプロピルアルコール洗浄済みのため、脫脂の必要はありません。