6冊セット「中古本」
1.六訂 民事弁護の手引(補正第三版) 司法研修所 編 日本弁護士連合會  平成15年1月15日発行
   出品者が購入し、時々使用し書棚に保管していたものです。
   赤鉛筆、赤マーカーによる線引き多數(shù)あります。
   最終ページ、黒マーカーによる氏名、住所の抹消跡があります。

2.4訂 民事訴訟第一審手続の解説ー事件記録に基づいてー     
   監(jiān)修 司法研修所 発行 法曹會 平成15年9月10日 4訂版第3刷発行
    出品者が購入し、時々使用し書棚に保管していたものです。 
    赤鉛筆による線引きがあります。
   最終ページ、黒マーカーによる氏名、住所の抹消跡があります。

3.民事裁判資料第216號
   簡易裁判所における新しい民事訴訟の実務(wù)ー少額訴訟手続の解説を中心としてー
   監(jiān)修 最高裁判所事務(wù)総局民事局  発行 法曹會 平成15年2月28日 第1版第3刷発行
   出品者が購入し、時々使用し書棚に保管していたものです。 
   最終ページ、黒マーカーによる氏名、住所の抹消跡があります。

4.商業(yè)登記書式精義 [株式交換?移転 會社分割] 追補
   編者 登記研究編集室 発行 テイハン  平成13年10月31日 初版第1刷発行
   出品者が購入し、時々使用し書棚に保管していたものです。 

5.企業(yè)法務(wù)実踐のため、これだけは知っておきたい 知的財産法入門ー不正競爭防止法を中心にー
   発行 日本司法書士會連合會  2008年4月1日 発行
   総ページ86ページです。
   年數(shù)経過の割にはそこそこだと思います。
   表紙は年數(shù)経過により日焼け(特に背面部)しています。

6.會社の目的相談事例集(改訂版)
   編集 橫浜地方法務(wù)局法友會 発行 六法出版社  平成11年2月1日 改訂版第3刷発行
   出品者が購入し、時々使用し書棚に保管していたものです。 
   表紙は年數(shù)経過により日焼け(特に背面部)しています。
   返品不可なのでよくお考えの上、入札して下さい。
   海外発送は出來ません。