【シリーズについて】

ライヤ?ウオシッキネン(Raija Uosikkinen)は、1976年から1999年にかけて、アラビア社で毎年恒例となっているKalevala(カレワラ)のウォールプレートをデザインしました。
シリーズは、丸みを帯びた正方形のフォルムに素樸な色使いでフィンランドの國民的敘事詩を描いています。

【デザイナーについて】

ライヤ?ウオシッキネン(Raija Uosikkinen)(1923~2004年)は、フィンランドの20世紀(jì)デザインにおける有名な裝飾家の一人です。
アラビア社の工場で過ごした40年の間に、彼女は食器やウォールプレート用の多くの伝説的な裝飾をこの世に送り出しました。

【お品について】

ライヤ?ウオシッキネン(Raija Uosikkinen)が1982年にデザインした陶板です。
フィンランドの "Kalevala"というお話をモチーフにデザインされました。
部屋に飾ると北歐らしい部屋になること間違いなしです。

アーティスト
Raija Uosikkinen ライヤ?ウオシッキネン

シリーズ
Kalevala カレワラ


1982年

製造元
アラビア (オリジナルの作品です。)

材質(zhì)
炻器

狀態(tài)
ワレ?カケのないとても良いコンディションです。

サイズ
高さ: 20 cm
幅: 20 cm

その他リサラーソン、グスタフスベリ、アラビア等出品しております。
ご覧頂けると幸いです。

#アラビア
#Arabia
#カレワラ
#kalevala
#ライヤ?ウオシッキネン
#1982
#イヤープレート
#北歐
#フィンランド
#lacota