





田村金星 明治20年(1887)~昭和62年(1987)石川県松任生まれ 細(xì)字九谷焼の名工小田清山に師事
昭和16年東久邇宮殿下獻(xiàn)上品制作
昭和40年小松市無形文化財
展覧會 招待出品入選多數(shù)
作品は蓋と胴回りに百人一首の人物を描き 內(nèi)側(cè)にはそれぞれの歌を毛筆細(xì)字で見事に書いています
摘みまでの高さ約11.5㎝
蓋の徑約8.9㎝
口徑約7.4㎝
こちらの商品は昭和40年代ごろに 東京一流デパートで25萬円で購入されたとのことです 當(dāng)時箱はなかったとのことです 合わせ箱にいれ長期保存で使用はされていません
作品は蓋の金彩に多少のスレが見られますが 大きな痛みはなく良い狀態(tài)です
同梱発送承けたまわりますが 形狀 やサイズにより同梱できない場合もありますのでご了承ください
以上のことを了承されましたうえでの入札をお願い致します
映像などを盜用して違法詐欺サイトが出品しているかもしれませんので詐欺にはご注意ください