昭和レトロ 道路標(biāo)識(shí)「鉄塔 伐木注意 東京電力」當(dāng)時(shí)物です。
昭和時(shí)代に高圧送電の鉄塔に標(biāo)識(shí)として使用されていたものとのことです。
斧(オノ)を持った作業(yè)員が木を切り倒しており鉄塔の線に木がぶつかっているイラストです。
斧(おの)で木を切っている時(shí)代の物かと思われます。
アルミ板製のようです。
タテ45cm×ヨコ60cm
※傷?色あせ部分などがございます。
※寫真をよくご確認(rèn)下さい。
中古品かつ過去に使用されていたものですので落ちない傷や汚れがある場(chǎng)合がございます。
商品寫真をよくご覧になってご検討ください。
|