







【詳細(xì)】
サイン本初版帯付 新本格ミステリ30周年記念作品 古野まほろ 禁じられたジュリエット 講談社刊
2017年3月17日初版 講談社発行 帯付
新本格ミステリ30周年記念作品
もうひとつの歴史を刻む日本の全寮制高?!,F(xiàn)政権下では退廃文學(xué)として禁書(shū)となっている「ミステリ小説」に觸れてしまった女子高生6人が反省室に収監(jiān)される。彼女たち「囚人役」と、同級(jí)生2人の「看守役」の計(jì)8人で、更正プログラムに參加させられることに。はじめはごく普通の友人同士だった8人は、プログラムを早く切り上げられるよう協(xié)力しあうはずだったが、次第に対立を深め狀況は深刻化していく。そして密室狀態(tài)で一人の命が奪われた。ついに悲劇が!「書(shū)」の力を謳い上げたミステリ愛(ài)読者必読の書(shū)。解説 有棲川有棲
古野 まほろ(ふるの?まほろ)
東京大學(xué)法學(xué)部卒業(yè)。リヨン第三大學(xué)法學(xué)部第三段階「Droit et Politique de la S′ecurit′e」専攻修士課程修了。フランス內(nèi)務(wù)省より免狀「Dipl^ome de Commissaire」授與。なお學(xué)位授與機(jī)構(gòu)より學(xué)士(文學(xué))。警察庁1種警察官として交番、警察署、警察本部、海外、警察庁等で勤務(wù)の後、警察大學(xué)校主任教授にて退官。2007年、故?宇山日出臣氏に絶賛され、『天帝のはしたなき果実』で第35回メフィスト賞を受賞しデビュー以降、長(zhǎng)編推理小説を次々に発表。
【狀態(tài)】
経年劣化により若干の焼けは御座いますが、カバーにスレ、傷も少なく、概ね美本です。