








歐州正規(guī)品です。
リージョンフリーですので國(guó)內(nèi)プレーヤーで再生できます。
********************************************************
『DOOR』は、マンションに住む平凡な主婦?靖子(高橋惠子)が、ある日を境に、変質(zhì)的なセールスマン(堤大二郎)に狙われるスリラー映畫だ。執(zhí)拗な嫌がらせを続ける男はついに靖子の部屋に上がりこみ、平和な家庭を侵略しようとする。夫(下元史朗)が不在の中、自身と息子の命を守るため、靖子は刃物を手にし、男と凄絶な死闘を繰り広げる。


『DOOR』より。1枚のドアが平穏な日常と狂気の世界を隔てる エイジェント21 、ディレクターズ?カンパニー
刃が人體に深々と突き立てられ、チェーンソーがうなり、噴き出す鮮血が部屋じゅうを真っ赤に染め上げていく。Jホラー(厳密にはジャパニーズ?ゴア?ホラー)の原點(diǎn)とも呼ばれる本作が、令和の時(shí)代によみがえった。発見(jiàn)されたオリジナルネガを基に、撮影監(jiān)督?佐々木原保志の監(jiān)修で2Kレストアされた『DOOR デジタルリマスター版』は、昨年の第35回東京國(guó)際映畫祭?日本映畫クラシックスに正式出品され、大いに話題を呼ぶ。

『DOOR』より。鮮烈な暴力描寫が當(dāng)時(shí)の観客の度肝を抜いた エイジェント21 、ディレクターズ?カンパニー
そして、「DOOR」シリーズの二作目『DOOR2』も復(fù)活を果たした?!篋OORⅡ TOKYO DIARY』の題で1991年にVHSのみでリリースされた、この幻の作品が32年の時(shí)を経て、初の劇場(chǎng)公開となりブルーレイ化となった。
高橋伴明監(jiān)督、水谷俊之腳本の『DOOR2』は前作とは直接のつながりはないが、共通したテーマ性を持っている。どちらも、扉を隔てた向こう側(cè)に待ち受ける未知、それと遭遇する人間が変化していく様を描いた作品だ。前作では、恐怖のストレンジャーがもたらす、圧倒的な暴力に抗う主婦の物語(yǔ)だったが、本作ではコールガールで數(shù)々の男たちと出會(huì)う、あっけらかんとした女子大生?アイが主人公。日活ロマンポルノの時(shí)代が終わり、90年代初頭を席巻したトレンディドラマの流れの中、都會(huì)の片隅でつむがれる男女のエロティックな物語(yǔ)だ。
主人公のアイ役に、高橋監(jiān)督の『ネオチンピラ 鉄砲玉ぴゅ~』に出演した青山知可子。アイを翻弄する謎の男にジョー山中。他、風(fēng)見(jiàn)しんご、山田辰夫、大杉漣、峰岸徹、犬塚弘、寺田農(nóng)らが集結(jié)。前作で主人公を演じた高橋惠子も貫祿ある凄みを見(jiàn)せる(役柄は別のキャラクター)。
男たちとの性體験と、時(shí)に暴力による血まみれの戦いを経て、アイは誰(shuí)に依存することもなく、自らの意思で“ここにいること”を選択し、自己を確立する。徹底して他者を拒絶した者だけが目にする新世界に到達(dá)したアイを祝福する清々しいまでのラストシーンは、『新世紀(jì)エヴァンゲリオン』を想起させ、90年代の“個(gè)の時(shí)代”と、ゼロ年代のサブカルチャーで見(jiàn)られるようになる、“セカイ系”を結(jié)びつける特異點(diǎn)と言ってもいい映畫だ。
高橋監(jiān)督は「エロティックですけど、爽やかさみたいなものもある」と言い、本作がある種の青春映畫でもあることを説明した。そして、「実際にこういう仕事をしている人に取材もしました。當(dāng)時(shí)の若者の心情みたいなものを、ある一面かもしれないけども、正直な若者の生態(tài)を描いたと思っています」と語(yǔ)った。高橋の眼差しは溫かく、人生の大海を不器用ながらも必死で體をバタつかせて泳ぐ若者に、エールを送るかのようなラストシーンは感動(dòng)的だ。

DOOR2 デジタルリマスター版
1991年=2023年 / 16ミリフィルム→DCP / 日本 / 82分 / アウトサイド 配給
ドア1枚の向う側(cè)、全裸あり!長(zhǎng)らく行方不明になっていたネガとポジフィルムが昨年9月に見(jiàn)つかりデジタルリマスター化!
ほとんど知られていない第2作目の內(nèi)容は‥意外にも自立する女性映畫!
ヒロインの女子大生がアルバイト感覚で気軽に始めたコールガール。出會(huì)った男たちとの変態(tài)プレイと初めて好きになった男との関係を‥ 実力派?高橋伴明監(jiān)督が鮮やかに描く新たなるドア。